プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日、カラオケ店の利用料金をクレジットで支払いました。
レジ係の人物がクレジットの扱いに不慣れなためか、試行錯誤してようやく決済できましたが、その際サインを求められませんでした。
こちらが「サインは?」と訊くと「大丈夫です」と言われ、結局首をかしげながら退店しました。
明らかにサインの必要な支払いだったにも関わらずサインをしなかった場合、店は私に支払い請求を行うことができるのでしょうか?

当然、お店を利用したのには変わりないので、支払いを拒否するつもりは有りませんが、もし今回の利用が私のクレジットカードの偽造だった場合、これで私に請求が来るというのは納得がいかないため、皆さんの見解をいただきたいと思います。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

まず小言から。


>店で出てきたレシートにはサイン欄がありました。
最初に書いてください。条件の小出しは御法度です。それでいて、

>>明らかにサインが必要だった

と書いております。

とか書いてあっても、我々はエスパーでもマリックでもないので、そんな事情知るよしもないのに、そんな紋切り調子で言われたら、人によっては怒りますよ。若干、ネチケット違反気味です。
※すみません、書き忘れてましたが、~です。 
と付記するべし。(心で、メンドクサ と思ってても、そうするのです。)
ご留意を。

さて本題へ。
>もし今回の利用が私のクレジットカードの偽造だった場合、これで私に請求が来るというのは納得がいかないため、
サイン欄があっても、一定額以下の決済に関しては、サインを免除されている加盟店もあるので、それだけの判断材料ならば何とも言えません。真相は、そこのカラオケ店の経営母体に問い合わせしないと分かりません。

>こちらが「サインは?」と訊くと「大丈夫です」と言われ、
バイトの分際で(経営者から言われたことだけ守るのが、バイトですから)、大丈夫ですと言い切ったなら、なおさら一定額以下サインレスの可能性あり。

なお、以下、その店舗がサインレス店舗ではない場合としますが、
>もし今回の利用が私のクレジットカードの偽造だった場合、
偽造カードでの請求の場合は、サインの有無にかかわらず、所定の期間内の届け出で、請求を取り消すを申し出ることができます。

で、不正利用の調査となりますが、その場合、クレジットカード利用票にサインがなき場合、店側は、利用人のサービス利用請求に関する同意を得てないことになり、カード利用者の申し出は高確率で認められるでしょう。店側がサインを代筆してて筆跡が違う時もしかり。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

明らかにサインが必要であったと書いておけばサイン欄が有ったかどうか判断できそうなものですけどね。
また、読めば分かるように今回のケースはあくまで一例としただけであって、本題は「サインが必要な店でサインをしなかった場合請求されるのか」です。
バイトが言い切ったとかサインレスだったとかは問題ではありません。

後半の説明のサインレス店舗で無かった場合の回答は納得しました。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/07 11:03

そのカードによってサインレスの店が増えてきてます。

この回答への補足

>明らかにサインが必要だった

と書いております。
店で出てきたレシートにはサイン欄がありました。
店員は気づいていませんでしたが。

補足日時:2008/02/07 10:00
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!