アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

素朴な疑問なんですが、医学部出ている人は高い学費を払って高度な知識を身につけた人達です。そんな人たちの職業といったら医者ですが、医者以外にも医師免許とった後に保険会社などへ勤める人もいると聞きます。そんな医学部卒業の方たちはほぼ例外なく医師免許取得するのでしょうか?もし免許取得しない人たちはどういった方面で働くのでしょうか?

A 回答 (4件)

内科医です。


医師免許の取得には、日本国内の医学部を卒業し、医師国家試験に合格することが必要です。そのため、医学部卒業後の国家試験に不合格だった場合は、医師免許を取得することができません。その場合は翌年の試験を待つことになります。再受験の制限はありません。
自分の知り合いにはいませんが、落ち続ければ「医学部を卒業したのに医師免許を取得していない人」になります。

>どういった方面で働く?
可能性としてあるのは、医師免許を必要としない研究医などになることです。患者さんを診なければ医師免許は不要です。

>保険会社?
この場合は患者さんは診ませんが医師としての知識を求められるので、採用されないでしょう。またその会社の産業医であることが多いので医師免許が必要です。

>高い学費
国立であれば、文学部や教育学部と同じ学費ですよ。教科書は高いですが…。

参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お医者さんのご意見伺えて参考になりました!確かに国立は学費かわらないですね・・・

お礼日時:2008/02/10 03:22

>医学部卒業している人は例外なく医師免許持ってますか


医学かを卒業しても、医師国家試験に受からないと免許はもらえません。病気(主に精神を病んだ人)で受からない人も居ますし、私立では、何年も受からない人も居るそうです。こういう人de
、たまたま通ったようなのに、診てもらいたくないですね。

厚生労働省には、医者(免許を取っている)はかなり居ます。出身大学は分かりませんが、たぶん国公立なのでしょう。安月給ですから、確かに、私立を出たら公務員になろうとは思わないでしょう。
    • good
    • 0

医学部にもいろいろ学科があります。



医師免許を取得できない学科(保険学科、看護学科など)ではもちろん医師免許は取得できません。

検査技師の資格をとる学科に行く人は、医学部卒でも一般企業に就職することが多いです。
看護師や助産師の資格が取れる学科にいた場合は、医療系に就職することが多いそうですが、検査系の資格が取れる学科にいた場合は、医療系の就職がすくないため、一般企業につとめることが多いそうです。

また、研究者になるために学部は農学部や理学部で、大学院から医学部にくる人たちもいます。
そういう人たちも医師免許はもっていません。
あまりよく知りませんが私の友達に農学部で菌の研究をしていて大学院は医学部に行った人がいます。
    • good
    • 0

1 医師免許を持ち、医師をしない


行政に入る人もいます。

2 医師免許を持たない、医学部卒業者
実家の医療法人の理事長をするなんて話を聞きますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!