
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>免状の交付を受けないと、当然危険物取扱者とならないんでしょうか?
そうです。
また、危険物取扱者として実務に携わる事になった場合、講習を受けなければなりません。(講習の記録は免状の裏にします)
>免状の有効期限はあるのでしょうか?
有効期限が免状に記載されています。
>合格証書
ありません。
No.2
- 回答日時:
こちらに詳しく掲載されています。
http://www.shoubo-shiken.or.jp/index.html
>免状の有効期限はあるのでしょうか?
写真の張替えが10年に一度必要ですので、10年です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(職業・資格) 危険物乙4についてです。 質問なのですが 先日、10月30日に群馬県で危険物乙4の試験をしてきました 3 2022/11/03 19:06
- その他(職業・資格) 【資格】あらゆる資格(国家資格・民間資格)の強さの格付けランキングを作ってみました! 4 2023/02/11 16:56
- 高校 乙種コンプした場合高校生の役に立つ? 1 2022/09/23 17:53
- その他(職業・資格) 危険物乙4と甲種について。 危険物乙4を取得すると法令と物理化学が乙種受験に限って免除されるのでしょ 3 2023/05/18 14:37
- その他(職業・資格) 危険物取扱者乙種3類で指定数量の問題は出るか 乙3の資格試験を受けます。私は乙4の資格を持っているの 1 2022/10/22 21:30
- 化学 【危険物取扱者免状】危険物乙4の試験で「引火点40℃未満の危険物を移動貯蔵タンクから他のタンクの注入 1 2022/05/02 22:18
- その他(悩み相談・人生相談) 危険物乙4について 危険物乙4を取って資格を使う仕事を始めたのですが令和4年11月取得 令和5年1月 3 2023/03/05 11:06
- 情報処理技術者・Microsoft認定資格 基本情報技術者試験と危険物取扱者甲種では、どちらがより難しいと思いますか?どちらも国家資格ですが。 1 2023/06/16 14:28
- 健康保険 協会けんぽだと保険証が届く前に病院に行きたい場合は資格証明書の発行で代用できますが、関東ITSは資格 4 2022/10/03 18:31
- その他(職業・資格) 来年、仕事の都合でエネルギー管理士の資格試験を受験しようと考えているのですが、難易度について教えて下 1 2022/09/24 12:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
免状と免許証のちがいは?
-
旧制度電気工事士
-
既得免状がよくわかりません。。。
-
電気主任技術者の住所変更について
-
電気工事士免許について
-
第一種電気工事士の免状取得に...
-
1種電気工事士は免状交付時 講...
-
危険物取扱者乙4 合格後の申請...
-
電気工事士免状・・・?
-
X線作業主任者 は、放射線技師...
-
危険物取扱者免状交付について
-
第一種電気工事士に合格して、...
-
ガソリンスタンドと危険物免状...
-
乙4の免状と6ヶ月以上の実務経...
-
電気工事士免状の再交付
-
実務経歴で第3種主任技術者免状...
-
電気工事士の免許紛失
-
危険物乙4種の免状の交付について
-
保育所でもう一度働くにわ!
-
電気工事店をはじめたいのです...
おすすめ情報