No.1ベストアンサー
- 回答日時:
物理現象としては古くから知られていました.
地球温暖化としては,確証はありませんが,1960年頃には
そういう可能性があることは提唱されていたと思いますし,
金星探査を行っていた頃ですから,金星の気候モデルにも使われていました.
日本では,1980年に放映された,カール・セーガンによる「COSMOS」で一気に広まったと思います.
従って,日本では,と言う条件を付ければ,カール・セーガンでしょうか..
そうですよね。19世紀から知られていたんですよね。
カール・セーガンですか! 懐かしいです。
日本では の条件でも参考になります。
ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
ありがとうございます。
そうなんですよね。
19世紀前半にフーリエが発見、その後CO2についてはアレニウスということなのでしょうけど、
近年になって遅きに失しているのが不思議なんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 環境・エネルギー資源 地球温暖化の本当の原因についての質問です 6 2023/07/07 13:26
- 地球科学 地球温暖化の真実について 地球温暖化には科学的根拠がない。 実は温暖化していない。 地球は氷期に入っ 5 2022/05/18 13:05
- 環境・エネルギー資源 牛のゲップは温室効果ガス 5 2022/11/26 18:54
- 環境学・エコロジー 『冷⇔暖』 1 2022/04/04 10:57
- 地球科学 地球温暖化について 3 2022/10/16 12:05
- 環境・エネルギー資源 地球温暖化は本当に深刻な問題でしょうか? 7 2022/04/03 12:17
- 環境学・エコロジー 地球温暖化って深刻な問題でしょうか? 7 2022/04/28 20:50
- 子育て 子持ちの方に質問です。 10 2023/01/09 06:35
- 地球科学 地球科学 温室効果の問題です。 3 2022/07/24 11:46
- 環境・エネルギー資源 アンモニア燃料 地球温暖化への影響...につきまして 4 2023/01/12 20:23
おすすめ情報
おすすめ情報