dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校一年生です。
僕なりに教育について考えてみました。

先ほどテレビのニュースで”脱ゆとり教育”ということで、台形の面積を求める方法と円周率を3から3.14にするという風に変わると聞いたのですが
何故円周率と台形の面積を求める方法を教えることにしたのですか?
円周率や台形の面積を求める方法が将来役に立つとは思えません。

円周率などを教えるのであれば、他の、コンピュータや英語、国語、社会科の授業を増やした方がいいと僕は思います。


それと、なぜ今の文部科学省は今までの教育にこだわるのですか?
今の教育って何十年も前のものなんですよね?
そんなものにこだわらないで、固定観念を捨てて真の教育革新をした方がいいと僕は思います。
今までのものを全て捨てて、とまでは言いませんが、いるものといらないものを分けて、いらないものは捨てる。いるものは持っておく。
いるものをベースに新たな教育プログラムを作っていく方が日本は成長できると思うんですよ。

すいません意味不明な文で、、、あんまり書くの得意ではないので書きたいことを書いてみました。

A 回答 (6件)

全く異論なしです。


その通りですね。
教育改革を掲げていながら、抜本的な見直しなど誰も考えていませんね。
私はもう無理ですが、あなたには是非教育者か政治家になって頂きたいです。
    • good
    • 0

あなたのように質問だけをして、親切に考えて回答してくれた皆様にお礼の返事もない人が教育を語るなんて、10年早いです。



>あんまり書くの得意ではないので
それは、勉強不足だからです。自分で苦手と感じて勉強するには、コンピュータなどは十分できますが、数学みたいに論理的に考えて国語に生かすようなことは時間がかかり、慣れが必要です。

高1でこんなことを考えること自体が、今の勉強が嫌な証拠で、勉強をしないいい訳にしたいだけのような気がします。高校生なら中途半端でふざけて生きてもいいと思いますが、その結果が大きく将来に反映されます。

25歳前後なら信頼があれば、友達の会社などに「うちの会社はこれから成長するから、来るか?」などと言われますし、35歳前後なら「うちの嫁さんの友達を紹介しようか?」などと結婚の話も言われます。

でも、あなたのように本当に将来の日本を考えての質問ではなく、自分個人の小さな考えで、しかも礼儀知らずに返事さえもしないあなたは、人生自体を失敗する可能性が高いです。

アドバイスは、お礼の返事を1人ずつして、周りの友達や親、先生、アルバイト先の人たちなどに信頼される行動と言葉遣いをしたほうがいいですよ。さもないと、今言うには早すぎるかもしれませんが、60過ぎて、定年退職して携帯電話が一度もならずにやることがなく、家族からもうっとうしがられる、しょうもない老後を送ることになりますよ。
    • good
    • 0

>固定観念を捨てて真の教育革新


>いるものといらないものを分けて、いらないものは捨てる。いるものは持っておく。
>すいません意味不明な文で、、、あんまり書くの得意ではないので書きたいことを書いてみました。

真の教育改革とは何なんでしょうか?
必要な学問とは何なんでしょう。不必要な学問とは何なんでしょう?
教育改革を説いておきながら、意味不明な文章しか書けず、挙句の果てにあまり書くの得意ではない…ですか。あなた自身が教育改革すべきですね。

教育制度とは100年の計と呼ばれる国家にとっては重要なものです。そう易々と考える判断のできるものではありません。これを考えるには、大勢の人と話し合い、色々な専門家を交え教育現場で起こっていることとか統計データなどと比較しながら考える必要があります。私でも正直結論は出せません。

あなたの意見からは、コンピュータや英語、国語、社会科の授業を増やしたほうがよいという意見しか出てきませんでした。それ以外は、なんだか抽象的な能書きしか書いていなく、何も建設的な意見がありません。しかも、その建設的な意見も「増やしたほうがいい」というだけでその理由が書いていません。あなたの質問からは国語力すら感じ取れません。これなら確かに国語を増やしたほうがいいかもしれませんね。小学校で習いませんでしたか?結果を言うときは理由が必要だと。

台形の解き方が小学生の段階で分からないというのは三角形の面積の求め方が分かっていないことと等しいです。三角形の面積の求め方の応用が台形の面積の求め方なのです。

また円周率を否定的に言いましたが、円周率はコンピュータを理解するうえでも必要な数字です。あなたには難しい言葉かもしれませんが精度という問題です。円周率3→3.14の違いを知らずして、コンピュータが必要というのは、精度を否定しているようなもので、その精度の大きな狂いがコンピュータの計算処理結果を故意に大きく狂わすことにもつながることありえるのです。コンピュータの学習で最も基本的なことがこの精度の理解です。コンピュータでネットができればいいとかワードが打てればいいとかそういうレベルでは、コンピュータの理解とはつながらず、むしろコンピュータなんて勉強する必要もありません。私が学生の頃はコンピュータの授業すらなく、コンピュータすら持っていませんでしたが、普通にむしろあなた以上にコンピュータを理解できているかもしれませんよ。

まあ、厳しいことを書きましたが、とりあえず、今はしっかり勉強してください。最終学歴となる段階を終えてもう一度教育を振り返ってみるといいでしょう。そこには昔の人が書いた専門書すら理解できない自分がいるかもしれません。また、そうならないよう努力されることを切に願っています。
    • good
    • 0

まず、1つ目、科目の内容ですが、


何が必要で何が無駄かなんて誰にもわかりません。
本当に将来何になるのか分かり切っているのなら
必要な科目のみを選択して教えれば良いのですが、
実際に働いてみたら挫折して他の道に行く人もいるのです。

学生の中で将来の進路が決まっているのは極わずかです。
だから学校教育は、どんな道を選んでも最低限の入り口までは
自力で辿り着ける様に一通りの事を教えるものなのです。

コンピュータの様に日進月歩で進むものこそ科目として不要です。
今覚えたことも大学を卒業する頃には古くて役に立たなくなりますから。
せいぜい好きな人向けの選択科目が良いところでしょう。

2つ目
文部科学省の体質の古さは同感です。
なぜ古いかというと、今までと同じ事をやる方が楽だからです。
新しい体制を考え、作り、実行するのは大変な作業です。
しかも、それが本当に正しいかどうかやってみないと分からない。
失敗して責任を問われるのも嫌だ。だからやらないのです。

科目の内容にしても、
どういう科目が必要で、どういう科目が不要なのか、
それだけでも議論百出でまとめるのは相当難しいですよ。
増して制度全体を変えるのは大変です。

まあ、それでもやるのが彼らの仕事なんですけどね。
その辺でやる気がないのは糾弾されてしかるべきです。

でも、こちらも意見を出す以上「今の制度を変えろ」だけじゃダメですよ。
具体的にどこをどうするのかを言わないと意味がないです。
よく、「本当の学力を付けさせろ」「道徳教育をもっと」「愛国心を育てろ」
等々勝手に主張する人は多いですが、「どうやったらそれが出来るのか」
という方法論を言う人は少ないですね。

あなたの言う「真の教育改革」とは具体的に何をすることでしょうか?
    • good
    • 0

こんにちは



とてもよい意見だと思います。
ぜひ、次のことも加えて考えてみてください
・世の中にはたくさんの人がいます。もしあなたが、円周率をよく使って英語なんてかけらも使わない仕事についていたらどうでしょう?
・新しいことをやる場合、むしろ問題になるのは教える側です。「教育革新」ということは、だれもやったことのない授業を先生はやらないといけないわけですが、どうやってやりましょう?
・「いるものをベースに・・・成長できると思う」のところがよくわからないかな。なぜそうなるのですか?

私も昔同じようなことを考えたことがあります。
結論はさほど重要ではなく、どこまで深く考えられるかです。
いろいろな視点で考えてみてください
    • good
    • 0

>将来役に立つ


何を、「将来役に立つ」というのですか?将来コンピュータなどを使うからコンピュータを覚えたほうがいいというのですか?
英語を使わない人は?古典は?コンピュータで勝手に漢字を変換する時代に国語は?

勉強というものは、知らないことを知る。今までの国語学者や数学者などが考えて発見してきたことなどを知ることによって、面白さや感動があるのです。本気で勉強をしないと勉強の本当の面白さは分かりませんが。

将来役に立つことだけを学びたいという幼稚な考えだけでは、逆に何を教えたらいいのですか?と聞きたいぐらいです。コンピュータ?、、、ワード、エクセル以上にマクロなどを教えても結局は、英語と同じように使わなければ全て忘れてしまいます。

教育のいるものといらないものをどのような基準で判断するのでしょうか?文部科学省のやることには基本的に反対なことが多いですが、具体例を出さないと、民○党みたいな批判&机上の空論になってしまいますよ。

勉強というものは、本当は面白いものです。さらに将来、困ったとき・分からないことがあったとき、理解する手助けにもなり、自分の身の回りの環境をよりよくすることさえもできるものです。円周率や台形の面積がいらない、将来役に立たないというのは、「勉強なんて全然役に立たなかった」と言った磯野キ○コみたいな人になりますよ。

まずは、自分が今の環境よりもより過ごしやすくするために進路・大学・就職(仕事)・アルバイト・友達・自分の部屋・家の掃除・音楽・趣味などを考えて、勉強をしていったほうがいいですよ。自分のよく知らない分野を自分勝手に話すと大人の人からは心の中でバカにされますよ。

この教えてgooに質問ばかりしてないで、自分で調べて考える癖も今のうちにつけておいたほうがいいですよ。あまり回答にはなっていませんが、大雑把なアドバイスです。それでは、
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!