dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

三十代既婚女性です。
昨年卵巣摘出手術をして更年期障害がひどく退職したのですが、そろそろ元気になったので再就職をしたいと思うのですが、現実には、2か月に1度程度病院へ薬をもらいにいかないといけないということがネックになり、手術をした病院は平日の午前中しかあいていない病院なので、再就職してしまうと行く時間がありません。病気のため2か月に1度遅刻させてくださいなどと面接で言ったら印象も良くないですし、再就職は、できれば学校の給食調理を希望しています。学校なので休みは土日祝ですが、病院も休みなので、あきらめるしかないかなぁとも思うのですが、同じような経験をされた方がいらっしゃいましたら、何か良い方法など教えていただけないでしょうか。病院をかえるとも考えましたがかわった病院は、薬を出してもらうことはできるかもしれませんが、やはり手術をした先生がいるところのように親身に考えてはくれないのではないかという不安があります。
また、調理の仕事をしたいのであれば学校以外の平日休みの仕事も考えたのですが、入院して家族のありがたさを痛感したので、残りの人生は(おおげさですが)、夫が休みの日曜日にあわせて夫婦仲良く過ごしたいと思うようになりました。なので日曜日休みの調理の仕事となると学校給食がいいかなぁと思っているのですが・・・田舎なので仕事自体が少ないので選んでもいられないのですが・・・

何でも結構です。アドバイスお願いします。

A 回答 (2件)

私は5年前に、皮様膿腫という同じく婦人科の病気にかかり、手術を受けています。


そちらの病気は摘出手術を受けたので、薬を飲むこともありませんが
私はそれ以外にも、橋本病という難病を持っています。
その病気には、定期的に飲む薬があって
1ヶ月に1度は病院に通わなくてはいけません。
しかし、仕事もしなくては…
と、思っている私の仕事は派遣です。
正社員よりは、安定はしませんが(ボーナスなどは無いので)
けれどそれ以外はあまり変わりません。
社会保険や、雇用保険、有給休暇などもあります。
それに、最初に身体のことを話すことにより
遅刻なども認めてくれますよ。
今度、違う派遣に行こうと思っているのですが
han-sei-01さんが望んでいる仕事と同じです!
ちょっとビックリしました!
午前中は料理を作り、午後は学校に配達
その後は掃除になると言ってました。(調理師免許が必要でした)

探せばあると思いますよ!
頑張って下さい☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
早速、いただけてうれしかったです。

面接の時に正直に言うのもいいかもしれないですね。隠して働いても心苦しい部分もありますし・・・
実際のところ、健康な人でも風邪くらいは引くこともあるでしょうから、調理人は、仕事を休むこともできないというわけでもないですよね。冠婚葬祭なども何があるかわからないですからね。

少し神経質になりすぎていたかもしれません。今回は応募だけしてみてそれからもし面接の機会があれば、1人抜けては仕事が回らないようなところならば無理ですが、通院で抜けるといっても数時間ですし正直に言ってみようと思います。

kent35さんも頑張ってらっしゃるんですね。勇気づけられました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/02/22 19:02

長く勤めるのでしたら、正直に言って理解してもらえる職場が良いと思いますよ。


私の友人も病気で、月に1回通院の必要があります。
(膠原病で薬は一生飲む必用があるので、ずっと通院は続きます。)
就職先は土日祝が休みなので、どうしても平日に休む日がある旨を伝えたそうです。
結果は、誰でも体調不良や用事で休む事はあるので気にしないで大丈夫。と言ってもらえ、採用されました。
無理をして入社しても、後々辛いでしょうし最初から了解を得られる職場を探すのが良いと思います。
2ヶ月に1回程度なら、有給利用などで対応できますし…。
まずは応募して面接頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。

そうですね。きちんと事情を話せば、薬をもらいにいく程度だし2か月に1度なので理解してくれるところをあせらず探そうと思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/02/23 10:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!