アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
ここにはよく来ていましたが、質問するのは久々です。
タイトルは七不思議となっていますが、内容はたいしたことはなく、
ナンセンスな質問もあるかもしれません。
筋トレ中にふと思った疑問ばかり集めました(^^;)。
たくさんあるのですが、全部答えて頂いてもいいですし、わかる質問だけ3,4個でも結構です。では、よろしくお願いします。

(1)私は3分割で筋トレをしています。ハイクリーンのような種目は現時点でする気はありませんが、もしハイクリーンのような全身の力を使う筋トレの種目をするなら、一体いつすればいいと思いますか?ちなみに月曜日:足系種目、木曜日:胸系種目、土曜日:背中系種目の3分割となっております。

(2)一回の筋トレメニューについての疑問です。私は上半身と下半身を一緒にするようなことはないのですが、始めの30分に胸種目を、後の30分間で足など胸が使われないところをやるとします。ここで質問です。先に行った胸筋のことを考えると、胸種目が終わった時点で糖質やプロテインを摂った方がいいのでは?と思うのです。胸の種目が終わった後、30分も経ってから補給すると胸の筋肉の分解が進んでしまいませんか?

(3)例えば、都合で筋トレがアームカールなど単関節種目1~2種目だけに終わってしまった時、複合種目を含む5~6種目の時と同じ量のプロテインや糖質をとるべきでしょうか?

(4)筋トレのメニューについて、ベンチプレス→インクラインベンチというように連続で胸系をやるべきなのか、それとも間に何か違う部位の種目を挟むべきでしょうか?みなさんはどのようにされていますか?

(5)筋トレ後に筋肉が分解されないように糖質を補給したらいいと思うのですが、体重70kgではどれくらいを目安に摂ればいいでしょうか?ちなみにトレーニングの指南書では30~40gくらいが目安になっていましたので、その通りに摂っていました。また筋トレ中にはスポーツ飲料を2~3倍薄めたものを飲んでいます。一応、水分と糖質補給のつもりなのですが、不足していますか?

(5)スクワットの時、腹筋に意識して力を入れていますか?

(6)腰を痛めないためにフラットベンチに座ってフロントプレスをするという表記を見かけました。しかし立っている時よりも座っている時の方が椎間板にはより大きな負担がかかります。だからフラットベンチ座るのは逆に腰に悪いのではないでしょうか?

(7)伝説のボディービルダー若木竹丸氏の筋トレ方法の中に「寝差し」というものがあります。バーベルを床におき、体をバーベルの下に潜り込ませ、床の上でバーベルを持ち上げるというものです。これは有効なトレーニングだと思いますか?

A 回答 (12件中11~12件)

これは頼れる回答者さま達が反応しそうな質問ですねw


自分もみなさんのお考えが知りたいです。

さて、自分のは単なる経験で「正回答」ではないかもしれません。
(1)クリーンやってません…
(2)自分は仕事帰りの夕食前トレーニングになるので
たとえ空腹感を感じてなくてもトレ前~中に糖質を取るか取らないかで
トレ強度が変わります。(プラセボだったら嫌だな…)
会社出る前に給湯室で隠れて飲むブドウ糖30g+プロテイン20g
トレ中はジムへ行く途中で買うコンビニ500mlパックオレンジジュースです。
結構な糖分量ですがインシュリンショックで逆に脱力感がー、とかは
体験した事ないです。
コーラ振ってフタ緩めてまた振って…と炭酸抜きコーラの時もあります。
マッスル北村氏の影響?と言われると嬉しいですが
某コミックの影響?と聞かれると恥ずかしいです。

(3)自分は週2回の頻度でトレしてますが、仮に火・金のどちらか
トレ出来なくなっても毎日体重*2/1000のタンパク質は摂ります。
10日以上開いたら…その時は例え自重しか手段なくてもトレするので
やっぱり摂ります。

(4)自分は他の人とのバーベルの使う占有順序の都合で
ベンチプレス→ベントオーバーロウ→インクラインダンベルベンチです。
大雑把ですがインターバル1分のトレでも3分以上でも追い込めれば
成長するのと一緒で、BP→インクラDBPだとインクラの重量落ちるけど乳酸でぱっつんぱっつんになるし、BP→オーバーロウ→インクラなら
オーバーロウの間に胸と三頭が少し回復するのでインクラの重量が増える為「どっちもあんまり変わんないな」ていうのが感想です。
もっと高レベルな人だと違いが成長の差となって判るかもしれません。

(5-1)トレ開始時点の栄養状態というか、カーボ充実度によるんじゃないでしょうか。
食後2時間後ぐらいのトレならスポドリ希釈したやつで良さそうですが、
仕事帰りの夕食前トレだとトレ前に糖質補給して、トレ中ももう少し
糖分多い飲み物でも良いような気がします。…がどうかな…判りません。
自分がこうしてる、というだけです。

(5-2)自分の場合スクワットは自然に腹筋に力入ってるように思うので
特に「意識して」る感じではありません。
ベントロウ、デッドの時は特に「意識して」ます。


(6)自分はフロントプレスは立ってやります。
腰への負担は判りませんがフラットベンチに座ってフロントプレスやると
終了後バーベル降ろしにくそうです。
 仮にダンベルショルダープレスなら、インクラインベンチを一番立てて背もたれとして使う場合は負担減るように思います。

(7)フラットベンチは無いけどバーベルがある、という状態なら
有効だと思いますが、通常のフラットベンチでやる
トップ~ミドルサイドのベンチプレスより優れているとは思いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。回答ありがとうございます。

>会社出る前に給湯室で隠れて飲むブドウ糖30g+プロテイン20g
これは同感できます。人前では飲みにくいですね。でもこの前、電車の中で野球部の高校生が牛乳でプロテインをシェイクして、飲んでいたところを見かけました。なかなか大胆な高校生です笑。
No.1のbagnacaudaさんもでしたがブドウ糖っていうのは面白いですね。吸収も速くて良さそうです。私は普通の砂糖を使っていますが、ブドウ糖にしてみようかな…。
ちなみに筋トレ後というのは特にプロテイン、糖質を摂取されていないのでしょうか?


>「どっちもあんまり変わんないな」っていうのが感想です。
 私も順序を変えてみたことはありますが、よく違いがわからりませんでした。どちらもあまり変わらないのであれば、そこまで悩むことでもなかったかもしれません。

>トップ~ミドルサイドのベンチプレスより優れているとは思いません。
私も実際にやってみたのですが、あまり効きませんでした。それに見栄えもよくないです。フロアプレスを知らない人から見ると「何をしているの?」って感じになりませんか(^^;)。無理してやる種目でもなさそうです。若木さんがいたころはベンチがなかったのでしょうかね…。

お礼日時:2008/03/04 23:25

はじめまして。


ウエイトトレーニングを楽しむ50代の男です。

(1)について

一時期、クリーンがやりたくてしょうがなくて練習しました。
今も気が向くと、バーのみ(20kg)で、ウエイトトレーニングの前、体がフレッシュなときにします。
トレーニング中に挟んだり、最後には持ってきません。
因みに僕も基本は三分割ですが、どの日がよいという感覚はありません。軽いウエイトで、トレーニングの初っ端に行います。

クリーンに冠する僕の質問に対して、詳細な回答がついていますので、参考になると思います。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3119774.html

僕は、ウエイトトレを行っている人間がしているクリーンで、50kg以上のケースは見た事がありません。
それも、体重100kgはあろうかというラガーマンでした。


(2)について

あまり悩んだ事が無いですが、ぶどう糖の結晶を持って行くので、なんとなく気分でインターバルで舐める事はあります。

(5)について
重量が重いときと言うよりも、フルスクワットで思い切りしゃがむときには、努めて腹筋を意識したほうが、大臀筋やハムに効くような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。ご回答ありがとうございます。

>僕は、ウエイトトレを行っている人間がしているクリーンで、50kg以上のケースは見た事がありません。

クリーンとかやっている人自体見たことがなかったので、どれくらい挙げられるものかと思っていました。以前、たまたま見かけたトレーニングの本では50kgくらいのものを挙げていたのをみたことがありましたので、それくらい挙げるものなのかなと勝手に思っていました。
しかしこの種目の目的が、筋肥大ではなく全身統合種目であれば納得できます。それにあまり高重量は怪我をしそうです。
リンク先の記事も興味深く、とても勉強になりました。

>努めて腹筋を意識したほうが、大臀筋やハムに効くような気がします。
これはいいですね。私は腰痛がありましてスクワットをすると腰が痛くなることがあります。それで腰の負担を減らすには腹筋に力を入れたらいいのかと思って、このような質問をしたわけですが、大臀筋やハムに効けばなおいいです。

お礼日時:2008/03/04 23:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!