dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

e-Taxを使用して確定申告を行いました。
電子上で所得税申告を送付し(エラーはありませんでした)、各種照明書類も税務署に送付し終わりましたが税務署から1~2週間何のレスポンスもありません。
納税額は0だったのですが、こういうものなのでしょうか?
きちんと確定申告が出来ているのか少々心配です・・・。

A 回答 (2件)

詳しくは管轄の税務署に確認された方が良いと思いますが、毎年の確定申告の経験上(e-Taxではありませんが)税務署が何らか反応してきたことはありません。

内容に問題が無いのであれば音沙汰なしだと思いますよ。少しでも手間を省くのが税務署の狙いですので必要最小限の作業を目指していると思われます。以前は、確定申告一式を直接持ち込んでましたがこの時期、殺人的な忙しさに映りましたから、私の目には。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

音沙汰無い=問題がないってことなんですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2008/03/10 09:43

(釈迦に説法ですが)


http://www.e-tax.nta.go.jp/
http://www.yokkaichi-hojinkai.or.jp/e-tax/e-tax% …
http://www.gws.ne.jp/home/suehiro/eTax/e-Tax.html
で、再確認された上で、疑問や懸念があるなら電子認証の発行元たる各市区町村にも下記URL経由で照会されて見たらどうでしょうか?
http://www.nsknet.or.jp/~ana/jiti/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/03/10 09:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!