dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新築に伴う確定申告について

確定保険の申告書はネットの確定申告書コーナーで作成し、その他必要な書類はすべて用意しました。
税務署で受付してもらえるでしょうか?
時間がなくて、特設のコーナーに行っている暇がありません。

A 回答 (2件)

申告書が提出だけでよい状態なら税務署に直接提出(または郵送)でまったく問題ありませんよ


税務署がもぬけの空になるわけではありませんからね
単に担当者や機材を会場に移設するため、相談や作成の受付が税務署では難しいというだけですから、作成済みの方が持ち込みするだけなら大丈夫です(計算確認をしてくれとか相談を持ちかけたら会場へ出向き直すように言われるかもしれませんが…)
失礼ながらNo.1さんの回答は誤りです
ご心配なら税務署に電話して確認されればどうでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/01 18:34

受け付け期間中、特設コーナーなど税務署外で行っている場合は税務署では受付していません。


期間後にするか、郵送するかになります。

この回答への補足

ただ、以下の理由によりとりあえず行ってみます。
1 特設コーナーはは税務署の一方的な理由であるということ。
2 会社から税務署がかなり近く、特設コーナーが遠いということ。
3 申告書はすべて作成済みなので、税務署職員の手間をそれほどとなせないということ。
4 特に、税務署に嫌がらせをしてやろうとは思ってはいないのですが、もし受付をしないとしたら行政の 不作為なのではないかと強く思うこと。

 ちなみに、受付をしてもらえず、それがもとに還付を受けられない場合、どうなるのでしょうか。

補足日時:2010/02/27 21:51
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっばりそうですか・・・。
ありがとうございます。

お礼日時:2010/02/27 21:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!