dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

確定申告書→税務署
名寄せ帳→市役所?課
でとれますか?
また、他人のものの場合委任状が必要かと思いますが
そのほかに必要なものはありますか?

A 回答 (2件)

ご質問の主旨は、ご自分の確定申告書と名寄せ帳(固定資産?)のことかと思います。


ご自分の確定申告書は、2月中旬からの確定申告の時に、申告書の控えがあると思いますが。

ご自分の固定資産税の名寄せは、写しの発行はしてないと思います。
名寄せ帳は、他の人の固定資産も掲載されてますので、無理だとは思いますが。閲覧が可能かどうかは、市役所に問い合わせては如何ですか。

確定申告書は、税務署では本人は勿論、他人の物も発行しませんし、委任状は無意味です。
    • good
    • 0

正式名称


固定資産、都市計画税名寄せ帳兼課税台帳
と言い
通称、名寄せ帳
と言います。
委任状があれば
他人のものでも
取得できます。
ただし、複写手数料が必要です。
http://www.town.yuzawa.niigata.jp/pcp_portal/Por …

>確定申告書→税務署

税務署は
堅物が多いので
他人のものは
委任状があっても
無理でしょう。
自分のものであれば
保育所に提出とか
言ってもらえる場合があります。

>そのほかに必要なものはありますか?

・あなたの認印
・現金(複写手数料)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!