dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日税関のほうへ行ったのですが。10時間の取り締まりの上、今日じゃ終わらないからまた別の日に来いと言われました。それに脅迫に聞こえるようなことをさんざん出され、もうなんともできません。

私の話した内容は

1)軽い気持ちで荷物に入れてしまった。
2)荷造りは一ヶ月前に行い、保管し、一ヶ月後に日本へ送った
日本に帰国後、中身にDVDがあることに気がつき、どうしようか迷った際に税関から電話があり、こんなことになってしまった。
3)にせブランド物品、海賊版、麻薬などは売買目的では日本に持ち込んでいけないものだという軽い意識はあったが、ワイセツ物は個人で使用するものであると思いまったく意識していなかった。
4)空港の税関を通る際、書類記入(小さい紙)ではそのとき荷物だけのものだけだと思い郵送物についてだと思わなかった。またその記入用紙が英語・中国語で記されていたためよくわからず「持ち込んでいない」というサインをしてしまった。
5)PCの不調で実際見たのは2~3枚
こんな感じです。。。

税関側は

1)私が当初、持ち込んだDVDは10枚と言ったが、もっとあることから普通は入れたと強く認識するはず。なのでおかしい。。
2)税関を通る際に記入した書類は「持ち込んでいない」と記入したため、ウソをついている。
3)ブランド物、麻薬などは認識しているのに、ワイセツは認識していなかった、というのはおかしい。又、ワイセツ物を持ち込んでいけないという認識は留学前、留学中にも認識できる機会が多々あるはず、
4)知らなかったは通用しない、明確な理由を・・・
5)児童ポルノ法に引っかかるといわれました。
ということでした。また(3)にいたっては、学校で説明会はなかったのか?と言われ、学校に報告するよ?と
実際、説明会などでは言われなかったのですが、学校に報告されては、困る自分、学校側に迷惑がかかることを知っていて、ウソをつかせるようなことを言われました。
又、罰金は300万だよ懲役7年だよ、就職できないね~。
法律って厳しいでしょう?がんばってねーということも。

僕はどうすればいいでしょう。もぅ死にそうです。
どうかお力をお貸しください。
お願いします。

A 回答 (1件)

弁護士にご相談ください


それ以外の人間にはいかんともしがたいです
それと、少しは犯罪を犯したという意識をお持ちください
どう考えても貴方の常識が欠如しています
少なくとも税関職員の話していることは脅迫ではなく事実です
わいせつ物の輸入は7年以下の懲役または700万円以下の罰金と重罪です
貴方に常識があり、素直に反省の意を示せばそこまで言われることもなかったでしょうね

この回答への補足

回答ありがとうございます。

私は罪を犯したという意識は持っているつもりです。
また、私の常識欠如もおっしゃるとおりです。
私には重罪という意識はありませんでした、軽く見ていました。
弁護士に相談したいと思います。

補足日時:2008/03/14 01:58
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!