dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。
去年の夏頃から不妊治療を再開してずっとクロミッドという薬を服用しています。
今年に入って初めて先生から
「クロミッドを使用し続けると生理の出血量が少なくなり出血が無くなったっていう人もいる。そんな時は1回治療を休めば大丈夫。」
と言われました。

年末に一度治療を休んでるのでまたしばらくは大丈夫・・・との事でしたが前回出血量が異常に少なく、今回生理予定日を過ぎても(まだ4日ですが)きそうにないのです。
妊娠検査薬は陰性でした(T_T)

クロミッドの副作用について詳しく知ってる方教えて下さい。
わかりづらい文章ですがよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

不妊治療中の30代女性です。


私もクロミッド(クエン酸クロミフェン)を服用していましたよー。
クロミッドは優秀な排卵誘発剤ですが、副作用があるんですよね。
受精しにくく、着床しにくいから、排卵率はいいけど、妊娠率は下がるみたいです。

主なクロミッドの副作用は3つ。
副作用1 頚管粘液の減少
副作用2 子宮内膜の厚みの減少
副作用3 卵胞が破裂しない

このうち、「副作用2 子宮内膜の厚みの減少」のことですよね。お薬の影響で、どうしても子宮内膜が薄くなってしまうそうです。
ちなみに私も「副作用1 頚管粘液の減少」を懸念され、最近は筋肉注射です・・・。

もし子宮内膜の厚みが心配ならドオルトン(中容量ピル)飲むと厚くなり、生理もたっぷりになりますよ☆ただ、つわりのような吐き気があるお薬ですが。。。

でも、もしかしたらご妊娠の可能性も!?
もう少し待ってから検査をしてもいいかもしれませんね♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。遅くなりました!

生理はすごく遅れてやってきました・・・。
先日病院に行って次回から薬を変えることになりました。

気持ちを切り替えてまた頑張ります!

お礼日時:2008/03/30 20:44

使用上の注意を見れば記載してあります. ただ副作用は必ず誰にでも出るわけでは有りませんし,予測も不可能です.症状の変化を注意しているだけです.



 http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se24/se2499009 …
 
 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rls=SNYA,SN …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!