dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

両親が住む予定のマンションの住宅ローン(私名義)のことで困っています。
フラット35の親族居住用のローンを申し込もうと思ったのですが、地元の銀行の支店長が、そちらの銀行の住宅ローンであれば名義人本人が住民票を移す必要はないというので、その銀行でお願いしました。が、本審査の結果が出るまでさんざん待たされた挙げ句「名義人が一時的に住民票を移す」(購入予定のマンションの印鑑証明が必要とのことです)というのが融資の条件だと連絡がありました。
私は現在、社宅住まいなので、住民票を移すことはできません。
かといって残金支払い期限はもう目の前に迫っているので、今更、フラット35で際申し込みもできません。
このままいくと、手付け金放棄のうえ解約ということになってしまうのでしょうか。

A 回答 (2件)

住宅ローンをご利用になる以上、書類上は質問者様ご本人が


住むための住宅を購入するためにローンを借りたことにしなければなりません。

それ以外ですと別荘等の扱いである「セカンドハウス」ローンとなり
金利が高くなったり融資の条件が変わることもあるでしょう。
これらの点について、銀行側の説明不足があったようですね。

しかし、今回ご融資を受ける銀行側もそのあたりの事情がすべて
わかっているようですので、印鑑証明を取得しローンの実行日までの間
のみ住民票を移転すれば済むことだと思います。
極端な話、1日とか1週間だけ住所を購入予定のマンションに
移転すれば足りるのでは?

厳密に言うとマズイ事だとは思いますが数日~1週間程度で
すぐに現在の社宅の住所に戻すのですから
今回の住所変更については免許証やその他証明の住所を書き換えたり
勤務先などに届け出をされなくても特に問題はないでしょう。

また、質問者様がお仕事の都合等で役所に行くのが困難であれば
ご両親を代理人として手続きしてもらうことも可能だと思います。

なお、どうしてもそのような方法が気に入らないということであれば
販売元業者に事情をご説明になり、新たにフラット35等をお申し込みになり
結果が出るまで決済や引き渡しを待ってほしいと交渉になってはどうでしょう。
よほどのことがない限り、手付け金没収や解約にはならないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりまして申し訳ございません。
一時期はもうローンを諦める方向で考えていたのですが、業者の計らいで、なんとか別のところでローンを組むことができました。
最終的にローンの決済がおりたのは5月に入ってからでした。
その間、やきもきしましたが、いい結果になってよかったです。

お礼日時:2008/08/15 15:32

借入人本人だけの住民票を移すだけでいいのです。


社宅について会社が住民票を求めることはありません。
毎年住民票提出を求める会社なら別ですが。
住民票を移動して会社がそれを知るすべもないし、もし文句を
言われたら親の住居のローンを借りるために銀行から移せといわれて
一時的に移したといえばいいのだと思いますが・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりまして申し訳ございません。
一時期はもうローンを諦める方向で考えていたのですが、業者の計らいで、なんとか別のところでローンを組むことができました。
最終的にローンの決済がおりたのは5月に入ってからでした。
その間、やきもきしましたが、いい結果になってよかったです。

お礼日時:2008/08/15 15:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!