公式アカウントからの投稿が始まります

中学の時部活をやっておらずに高校から硬式テニスを始めたものです。

最初はイースタングリップで主にフラット系のボールを多用して
おりましたが、ラケットの買い替え時を期に自分はトップスピンを
習得しようと「AERO PRO DRIVE」を購入しました。

グリップもウエスタングリップにしました。

テニス雑誌やインターネットを検索した結果、以下の点を注意しました。

・グリップエンドを相手に見せること
・ひざを曲げて腰の回転を使うこと
・フォロースルーを高めにすることを意識すること

最初の方はよかったのですが日にちがたつにつれてあまり
自分の思い通りにはいかず、オーバーするようになりました。

そこでまた、上記三点を意識したのですがなかなか安定したショットが
手に入りません。

上の三点以外に何か基本的なことが抜けているのかと思いここで質問させていただきました。

ご回答、よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

イースタンからの転向ということだと前の打ち方が打点がわりに


引きつけぎみになり体重移動(踏み込み)も使っていたのではないかと思われます。

打法を変えてもしばらくはこの下半身の動きが残っていて上手く打てたのでは?
それが体の回転で打つ事になれるうちに消え相手の玉に対して押されぎみになり
からだがそっくり返ってついでにラケット面も上を向くというパターンなのかも知れません。

またこの逆で食い込まれるのを恐れて打点をあまりに前にして崩れる事もありますが・・・

体の回転で打つ事はいいとしてやはりどこか踏ん張りを利かさないとコートに入っても
あまりいい玉になりません。打点に体が早く行くよう足を意識して動かしてみたら
どうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧なご回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/04/15 21:48

まずはオーバーすることは悪いことではないと思います。


なぜなら、少なくともネットさえ越えれば、多少アウト気味でも、相手が触る可能性があるからです。

また、オーバーする要因としてはボールにあまり回転がかかっていないことが考えられます。
回転をさらにかけるためには、恐らくスイングスピードをもっと上げる必要があります。
今以上に思い切ってラケットを振りぬくことを意識してみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにその通りですね。
早速実践してみます。
ご丁寧なご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/01 22:00

>最初の方はよかったのですが日にちがたつにつれてあまり


自分の思い通りにはいかず、オーバーするようになりました

とかかれていますが、日がたつにつれいろんな球種を打っていませんか?
フラット系でに打っている時はそれほど感じないのですが、ほとんどのボールをトップスピンで返球しようとすると相手の球が高、低、トップスピン、スライスで、微妙にボールを捕らえるポイントが違います
これは経験で補っていくしかないのですが
意識して、返球を考えると速く習得できる技術です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧なご回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/04/01 21:59

一度、手首の力を抜いて、上の3点を実施してください。

手の力の抜き加減が難しいと思いますが、自分で感覚をつかんで下さい。フォロースルーは必ず力が抜けていることが大事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧なご回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/04/01 22:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!