
テクニカルエンジニア(ネットワーク)平成15年秋問27
クラスBのIPアドレスでは,サブネット化を行うことによって62のサブネットワークと各サブネットワーク当たり 1,022のホストを構成することができる。このときに指定するサブネットマスクはどれか。
ア 255.255.252.0
イ 255.255.253.O
ウ 255.255.254.0
エ 255.255.255.0
正解 ア
情報セキュリティアドミニストレータ平成17年問15
クラスBのIPアドレスでは,サブネット化を行うことによって64のサブネットワークと各サブネットワーク当たり1,022 のホストを構成することができる。このときに指定するサブネットマスクはどれか。
ア 255.255.252.0
イ 255.255.253.0
ウ 255.255.254.0
エ 255.255.255.0
正解:ア
と云う問題があります。
お聞きしたいのはサブネットワーク数です。
サブネットワークもすべて1と0の二つをひくものなのでしょうか。
最初に学ぶために買った本にはサブネットワークの部分から2ひくとは書いていませんでした。
ネットで探していたら上のように二種類(64、62)の問題も見つかりどう理解するのかわかりません。
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
これ、むかーしむかしの話ですね。
インターネットがこれほど普及する前に既に業務用というか、会社では
Netwareというのが主流だったころに今後はTCP/IPだということになり、
当時は最初と最後を避けるというのが暗黙の決め事だったように思います。
ネットワークアドレスとブロードキャストアドレスが頭にあったからかもしれませんが。
機器によってそう決まっていたというのは知りませんでしたが、特にイントラとして使う限り通常リスクのある最初と最後は使わないと決めたほうが楽だったからだと思います。
TCP/IPの決め事から言えば64で正解のはずです。なぜならネットワークアドレスはホストみたいにシステム上振ってはいけないアドレスがないからです。(範囲内において)
TCP/IPの仕様がかわったわけじゃないです。TCP/IPの仕様からは64が正解だけど、特定の機器や昔の名残から62とするケースがあるのでしょうね。問題の回答には関係ないので訂正がないのではないでしょうか。
No.2
- 回答日時:
すみません、下書き間違えてます。
まずイはないですね。253を2進に直すと11111101という数字になります。
これではどこまでがネットワークアドレスかわからないからです。
で、252を16進に直すと11111100となり、2ビット分ホストアドレスにまわせることになります。
2ビットで表現できる数は4種類なので4倍となります。(3ビットと書いたのが間違い)
なので1024種類-2(ネットワーク、ブロードキャスト)の1022となるのが2ビット減った252です。
逆にネットワークアドレスは256種類あったものを2ビット分ホストに回すため1/4になります。
なので64が正解。
62はただの間違いだと思います。ネットワークアドレスを2減らす必要はないからです。
あとネットワーク分割というのも言葉間違ってました。ネットワーク統合になりますね。この場合。
回答ありがとうございます。
ネットで改めて探したらサブネットワークから2引くというのが結構あり、さらに探しているとhttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa1631871.htmlに昔は2引いていたというのを発見しました。
過去と現在での考え方の違いというか仕様の違いというものなのでしょうか?
No.1
- 回答日時:
サブネットが255.255.0.0の状態から1ビット分ネットワーク分割
でホストアドレスにまわすとホスト数は2倍になります。
ホスト数が1022というのは1024からネットワークアドレスと
ブロードキャストアドレスをひいた数なので1024個のアドレスが
とれるサブネットは、ということでしょう。
256×4(3ビット)=1024なので3ビットホスト部にまわすということです。
255-3=252なのでアが正解です。
3オクテッド目が255→252で3ビット減るので256種類のネットワークが
1/4になるということで64が正解だと思いますが。
上に書いた2アドレスというのはあくまで同一ネットワーク内での話しなので
ネットワーク自体にネットワークアドレスとブロードキャストアドレスを持つ
わけじゃないです。
なのでネットワーク部分から2を引く必要はないです。使用可能なホスト数を算出する場合に2を引きます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 インストールしたてのVirtualBoxの仮想マシンにDHCPで割り振られるIPアドレスにつきまして 1 2023/05/03 14:46
- Wi-Fi・無線LAN PCWi-Fiの設定方法がわからなくて困っています。 4 2022/12/28 18:30
- その他(OS) Windows11のファイル共有 1 2022/12/08 10:42
- 通信機器・周辺機器 ネットワーク分割について 3 2022/10/24 09:23
- サーバー ネットワーク内のDNSについて 1 2022/12/11 11:13
- ネットワーク 回線を体系的に勉強する方法。 ネットワークを勉強している者です。 ネットワークを「体系的に」学習する 3 2022/11/26 20:36
- UNIX・Linux ホストオンリーアダプタで接続したい 1 2022/08/10 21:46
- Oracle ビットで表せる数値について 3 2022/09/12 16:37
- プリンタ・スキャナー 「ネットワーク上にプリンタが見つかりませんでした」 5 2023/08/02 20:53
- Android(アンドロイド) iPhoneのオプションでテザリング機能があるのですが、自分のサブで使用しているAndroidが携帯 4 2022/03/31 23:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
よく自分は顔が褒められること...
-
「Windowsサービスのホスト プ...
-
ホストがキャッチをする女性は...
-
ホストとホステスの違い
-
ホストの担当が年末で辞めまし...
-
ホストについてです。こんな客...
-
ホストから既読スルーもしくは...
-
sendmailでメール送信が遅延し...
-
ホストがホスト辞めたあと客に...
-
USBとイーサネットの違い
-
ホストクラブに先日行き、担当...
-
「OS/DB/DC」の「DC」って何?
-
ホストのキャッチ対象
-
ホスト狂いは多いのに、キャバ...
-
売れてないホストほど枕ってし...
-
仮想マシンで音が割れるんですが…
-
ホストとの関係についてです。 ...
-
私(女)はホストクラブに通っ...
-
リモートデスクトップで再起動...
-
奢ったお金を返す
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「OS/DB/DC」の「DC」って何?
-
IPアドレスの呼び方
-
「Windowsサービスのホスト プ...
-
ホストについてです。こんな客...
-
酒を出さないホストは日本には1...
-
彼女 ホストクラブ
-
どうしてホストやキャバ嬢はお...
-
「パーティのホスト」の女性版...
-
ホストがホスト辞めたあと客に...
-
ホスト狂いは多いのに、キャバ...
-
ホストの担当が年末で辞めまし...
-
ホストとの関係についてです。 ...
-
vmware上のゲストOSにpingが通...
-
ホストとホステスの違い
-
彼氏がホストやろうかな、と言...
-
ホストクラブに先日行き、担当...
-
1番長続きしたネッ友との付き合...
-
「デバイスマネージャー USB xH...
-
同一LAN内にあるPC間のアクセス...
-
iPhoneからの名前解決
おすすめ情報