
就職活動での自己PR
私の強みは、地道に努力する事です。これは高校の頃から所属している弦楽部での活動で培われたものです。私はパートリーダを務め、スケジュール管理や演奏の指導などの仕事をすることでメンバーのサポートをしました。私は、メンバーが毎回楽しく参加してくれるような部活にしたいとおもい、練習内容を工夫したり、また初めて楽器を始める人が多かったので初心者の不安や焦りを理解しながらわかりやすい説明をするように心がけました。私は人の前に立つことは苦手だったのですが、自分なりに必死にがんばる姿を見せることでメンバーの士気を高めるようにしました。これからも苦手に感じることでも努力し成長し続ける自信があります。
添削お願いしたいのですが、こういうのってやっぱりずるいですか?一言でもコメントもらえると、有難いのですが・・・よろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
地道に努力する・リーダー・サポート人前に立つことが苦手・・なんとなく詰め込みすぎな印象です。
介護職につきたいとのこと。介護職は「おもいやり」というより、協調性や人から信頼されることを重視するような傾向にあります。また、人の気持ちが分かるということも重要です。
なので、中立の立場でメンバー同士の関係の調整をしてきた。落ち込むメンバーの気持ちを察して精神的フォローを行った。パートリーダーとして、メンバーからの信頼が厚かった・・といった内容を組み込んだほうがよりよいと思う。
また、部活(サークル)内でのことを「仕事」とするのはなんとなく違和感を感じます。「調整や指導を行いました」で良いと思います。
7年間弦楽をやったということでしょうか?それを活用して、「ひとつのことをやる遂げる力があります」としてもいいと思いますよ。停滞期をどう乗り切ったのかということから話をひろげると言うのもありかと。
頑張れ、学生。介護の道で待ってますよ(笑)
介護業界人より。
No.2
- 回答日時:
個人的にはいいと思いますよ。
自分から率先して動ける人材という風に評価できます。
あとは、その能力をあなたが希望する就職先でどのように
活かせるかもあわせて話せるといいですね。
ついでに、>練習内容を工夫したり、のあたりはどんな風に
工夫しましたか?という突っこみが入りやすいので回答を
準備しておいた方が無難だと思います。
No.1
- 回答日時:
基本的な問題として…
あなたの希望の就職先は、新入社員風情にリーダーシップを期待しているのですか?
一般的には、職務遂行責任能力などを期待しますが、リーダーシップはそれほど重要には評価はしませんが???
就職先は介護の会社なので、思いやりを重視してると思います。
私はリーダーシップをアピールしてるつもりじゃないんですが、ちょうどいい言葉が見つからずに、書いているうちにそういう風になってしまいました。
リーダーシップをとっていたのは部長で、私はパートリーダーとして部長と連携をとりながら、メンバーのサポートをしたんですが(練習場所を確保したり、みんなに練習日の聞き取りをして練習日を決めたり、顧問の先生と連絡を取ったり)・・・・どうも役割の割に、偉そうな感じになってしまいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 書類選考・エントリーシート ガクチカと自己PRです。感想とアドバイスお願いします。 1 2022/09/20 13:34
- 面接・履歴書・職務経歴書 志望動機と自己PRの添削をお願いしたいです。 前職はネイリストで アクセサリー販売に転職を考えており 1 2023/01/01 22:54
- 学校 部活で万年補欠だった者です。 中学は2年の初めから吹奏楽部、高校はバドミントン部でした。 中学は金管 3 2022/12/31 00:37
- 学校 高校 吹奏楽部を辞めるか迷っている。 高1女子です 4 2022/05/10 17:43
- 楽器・演奏 部内ソロコンが死ぬほど緊張します 吹奏楽部に所属している高校三年生です。 私はトロンボーンパートで部 2 2022/06/09 23:11
- いじめ・人間関係 私は部活が大嫌いです。部活があるのなら、学校にも行きたくないです。ほんとに楽しくない。わがまままな自 7 2023/03/08 03:23
- 面接・履歴書・職務経歴書 就活 自己PR 強み 新卒 添削お願いします。10点満点で何点でしょうか。 私の強みは、「やるからに 3 2023/03/24 15:40
- 面接・履歴書・職務経歴書 今年の10月半ばに役場試験を控えている者です。 自己PRについて考えてみたのですが、中々 思った様な 2 2022/09/18 17:57
- 面接・履歴書・職務経歴書 就活の自己PR 1 2022/07/11 15:43
- 友達・仲間 部活に行きたくない 2 2022/08/25 01:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「元気で」か「元気に」か、ど...
-
ウインナーをよく茹でるとなぜ...
-
中華料理に入っているシャキシ...
-
イラスト 添削
-
エントリーシートを添削しても...
-
志望動機と自己PR
-
小論文の添削 至急お願いします
-
『蒸す』とは水からですか?
-
すき家のメニューでたまねぎの...
-
「よろしくお伝えください」に...
-
絵國香織さんの本の中にある・...
-
先生に添削願いのお手紙を出し...
-
就職活動中です。学生時代頑張...
-
企業からのメール「よいお正月...
-
味噌10キロ作るのにちょうど...
-
ANNA SUI風 フォント
-
「心がけます」と「気をつけま...
-
短文を作ってください。
-
ヌードを披露した女性芸能人に...
-
一様収束の判定をお願いしたい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「元気で」か「元気に」か、ど...
-
エントリーシートを添削しても...
-
おはようございます。 今日は晴...
-
お願いします。屋内でメッセン...
-
先生に添削願いのお手紙を出し...
-
お手間を取らせてすみません に...
-
「行ってまいります」の返事は?
-
すき家のメニューでたまねぎの...
-
靴屋さんの志望動機について
-
退会届について
-
初出勤のときの挨拶について教...
-
消防設備志の志望動機が思いつ...
-
教授にエントリーシートを添削...
-
『蒸す』とは水からですか?
-
新しい職場で初日に自己紹介な...
-
小論文の添削のアルバイトの試...
-
【サーボi・s Servo i・s】呼...
-
「心がけます」と「気をつけま...
-
在宅の添削バイトの志望理由
-
履歴書の内容改善版
おすすめ情報