dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

(1)看護師を志したのはいつですか?
(2)それから入学試験に合格するまでどれくらいかかりましたか?何を使って勉強しましたか?
(3)クラスには何歳くらいの方がいましたか?
(4)もし受からなかった場合はどうしようと思っていましたか?
(5)看護師になって後悔はありませんでしたか?
ご回答よろしくおねがいします★!

A 回答 (1件)

1)中学の時からなんとなく看護師になりたいなぁと思ってたけど、高校卒業時は家庭の都合もあり進学できず。


 看護師に向いているのか・なれるのか不安はあったけど、20歳で看護学校へ。
2)仕事しつつ1年前からちょっとずつ勉強開始。
 看護学校入試対策の参考書、受験校の科目・レベルに合わせて色々参考書とか。
 受験する学校に問い合わせれば過去問とか入手できる。
3)社会人組の中でも二十代の人多く、三十代の人も。子持ちも。
4)また1年働いて来年受ける。
5)噂通りきついけど、やりがいがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。参考になります!

お礼日時:2008/04/17 10:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!