dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

給料について質問です。看護師・保健師の資格がとれる4年課程の統合カリキュラムを卒業すると3年課程の給料に分類されますか?それとも大卒扱いでしょうか?
大学院入学資格もあるため、大卒と同じような気もしますが、学士は持っておらず高度専門士の称号になるため違うような気もします。しかし、単位数等は大した差はないので大卒扱いでも良いような気もします。

調べてみてもわからなかったので、どなたかわかる方がいたら教えてください。また、統合カリキュラムを卒業した方でどちらに分類されたわかる方がいたら教えてください。

A 回答 (1件)

はじめまして。


私の勤務先は公的医療機関ですが、保健師の資格を所有している時点で、大卒と同様とみなされます。
よって給与などの規定もすべて大卒になります。

おそらくは、ほとんどの医療機関がそのような区分になると思いますよ。

この回答への補足

ありがとうございます。うちの病院では3年卒に分類されていたので気になって聞いてみました。もう少し回答を受け付けてから改めてお礼を致します。

補足日時:2008/04/21 22:38
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!