dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

数年前に宅地建物取引主任者資格試験に合格した後、受験した土地(東京都)で登録を済ませているのですが、この度取引主任者証を交付しようと考えております。

まず法定講習を受講する必要があるようです。
この法定講習についてお尋ねしたいのですが私は現在、愛媛に在住しております。登録は東京都になっております。この場合、法定講習を受講するには東京で行わなければならないのでしょうか?

もし同じような、または似ている境遇の方が居ましたら
どのように解決したかアドヴァイス等頂ければ幸いです。

宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

登録を愛媛県に変更すればいいのです。

私は広島で試験合格し広島県で登録していましたが、千葉県に住居を変えました。その後主任者証を交付してもらうため、千葉県に変更すべく広島県宅建協会に話しました。ところが、わざわざ登録を変更する必要な無い。千葉県在住でも広島県知事で交付します、と言われ、じゃあ法定講習は?と聞いたら、広島県の協会が大阪でも講習をする、実は大阪府の講習に他府県の分も受けさせることになっているらしく、結局、大阪に用事があったついでに、その講習を受け、主任者証を交付されています。
東京都に電話で問い合わせ、最寄の県での講習受講が可能かどうか確かめてみたらどうでしょう。ダメなら面倒でも登録を愛媛に変更するしかないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅れまして大変申し訳ありません!
また非常に解りやすいご説明感謝致します。
物分りの悪い私でもイメージが持てました。助かりました!

有難うございました。

お礼日時:2008/05/12 21:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!