
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
Wendyさんは、接続詞としての逆接についておっしゃられてるのでしょうか?
確かに両者は逆接(しかし、だけど)の意味で良く使われます。違いはあまりないのですが、どちらかというと強く言いたいときにyetが使われる傾向にあるようです。つまり、but<yetの関係です。
例えば、
She isn’t rich,(but,yet)she is kind.
彼女は金持ちじゃないけどやさしいよ。
と言うとき、普通後半部分を強調しますよね。そういうときは、yetのほうがふさわしいと思います。
yuyaerさん他、ご回答頂いた皆さん、質問が明確でなくてすみませんでした。yuyaerさんご指摘のように、接続詞としてのyetとbutの使い分けを知りたかったんです。
but<yetと言うことでほぼ納得しました。
どうもありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
ニュージーランド在住の日本人です。
ご質問を拝見して、私も辞書を確認してみました。まず、基本的には yet は副詞であり、but は接続詞である点が異なるように思います。最も代表的な使われ方をしている例文としては、以下のものがあります。
I have not finished my homework yet,
but I'm going out, anyway.
まだ宿題は終わっていない。
でもいいから出かけよう。
さて、このとき面白いのが、yet は接続詞的な使い方ができるということです。この点については先の方が答えていらっしゃる通りです。辞書の例文をあげてみましょう。
She's a funny girl,
yet you can't help liking her.
彼女にはオカシナところもあるけれど、
好きにならずにはいられないよ。
この例では、yet が but に入れ替わったとしても、文章が成立します。最初の文章でも考えてみましょう。前半と後半でそれぞれ見てみましょう。
(○)I have not finished my homework yet,
(×)I have not finished my homework but,
(○)but I'm going out, anyway.
(○)yet I'm going out, anyway.
こうすると、but を yet に置き換えるのはうまくいきますが、その逆はうまくいきません。面白いですね。
ここで接続詞的に使われる yet の用法について、辞書の説明を引用しておきたいと思います。「ロングマン現代英英辞典」3訂新版からの引用です。
yet
conjunction used to introduce a statement
that is surprising after what you have just
said:
(例文)
It's only a little shop and yet it always has
such lovely decorations.
She's a funny girl, yet you can't help liking her.
文章と文章をつなげるとき、先の文章の内容からは意味的に意外な内容の次の文章が続くときに使う、ということのようですね。また例文が二つありますが、最初のほうは and yet というように、接続詞と一緒に使われている点も面白いところです。やっぱり yet はもともとは副詞なのですね。
いかがでしょうか。お役に立てれば幸いです。
No.2
- 回答日時:
英英辞典によると
but・・・in spite of something, or not as you would expect
yet・・・but or in spite of something
というようにbut=in spite of=yet という等式が成り立っているので両者には明確な違いはないと思いますよ。ただ、butのほうには発話者の期待外のことを記述する際使われていると思います。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
うちの辞書によると・・・yet-(否定文で)まだ(・・・しない)
今までのところは(・・・でない)
(疑問文で)すでに
まだそのうえに
それにもかかわらず
とありました。
but-基本的には「それとは反対に」の意味
しかし
・・・を除いて
ほんの、ただ・・・だけ
と書かれていました。
決定的な否定にはbutが使われているのではないのかなあと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 yet の語法 3 2023/06/28 20:10
- その他(恋愛相談) 大人の玩具が嫌いな彼の本心は? 5 2022/09/09 09:20
- 数学 時々、回答者の見識に疑念を抱いてしまうんです。私だって本当は皆様のことを疑いたくはありません。しかし 2 2022/11/27 12:23
- 化学 化学の気体の法則について教えてください! 3 2023/06/02 22:26
- 工学 【数字、数値の読み方のルールを教えてください】0(ゼロ)のことを「ころ」と言ったり、「ま 6 2022/12/21 18:21
- 英語 英語の和訳 1 2022/05/22 11:26
- 就職 就活の面接で、面接官に肯定的なことを言われた時、どう返せばいいのか分かりません。 面接官「パソコンの 3 2022/12/30 22:48
- 英語 英文について教えて下さい。 2 2022/04/23 15:52
- 法学 憲法答案の書き方を教えてください。 憲法の答案について、正当化の部分で違憲審査基準を定立すべきなのか 3 2023/06/22 17:15
- 経済学 国の予算原則について質問です。 「予算単年度主義」と「会計年度独立の原則」の違いが今ひとつ分かりませ 1 2022/04/08 15:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
とある文章を考えているのです...
-
英文 改行位置
-
「しかし、その一方で」という...
-
the way SV the way in which S...
-
逆接と譲歩
-
by which timeとby the time
-
「その上」と「しかも」の区別
-
thenと、and thenは違いますか...
-
「keep と leaveの違い」と ...
-
everytime と every time 、an...
-
接続詞(?) "as when"
-
接続詞 when, if, because 節 ...
-
.............. leave it as it...
-
the way how は何故駄目か
-
such as~のsuch,asの品詞はそれ...
-
I have no idea why~について
-
of which と of themの違い
-
文と節の違いは?
-
「10年後」を英語で
-
as we knowと as we know it
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
とある文章を考えているのです...
-
「しかし、その一方で」という...
-
英文 改行位置
-
the way SV the way in which S...
-
関係代名詞のwhichが使えずに、...
-
the way how は何故駄目か
-
「10年後」を英語で
-
everytime と every time 、an...
-
逆接と譲歩
-
"to where"と"where"について
-
副詞と接続詞の違い
-
thenと、and thenは違いますか...
-
where you are from where are ...
-
接続詞(?) "as when"
-
文と節の違いは?
-
接続詞 when, if, because 節 ...
-
since before
-
such as~のsuch,asの品詞はそれ...
-
of which と of themの違い
-
とあるTOEIC教材の英文の文型を...
おすすめ情報