dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

我が子は年中です。
以前に、耳掃除をあまりするとよくない!と聞いており、滅多にしませんでした。
するとしても綿棒でちょいちょ。
娘にいたっては、暴れるので、余計にしない・・・

とある時、風邪を引いて受診した際。子供の場合「中耳炎」も疑われるので、耳をみますよね。
するとDrに
「耳垢が詰まっていて判断できない」
と笑われました。
思いっきり、大恥状態です。
一応、今は、普通の耳かきつかって掃除してやっていますが。娘は、一応「ばい菌とっている」と言い聞かせ我慢して耳掃除させてくれますが、なかなか結構大変です。息子は、慣れて来ましたが、結構、しんどい作業ではあります。

皆さんは、お子さんの耳掃除、どれぐらいの頻度でどのようにされていますか?年齢によってもさまざまだと思います。
我が子より年上のお子さんでも、今後の参考にしたので、お聞かせください。

A 回答 (8件)

うちの子は耳かきが大好きで寝る前に必ずして欲しいといってました。


さすがに毎日と思いながら、今日は右だけ、左だけ、少しだけ・・
とごまかしごまかししてたのですが、奥に取れないのはあるし、むすめは『かさかさする』っていうしでこちらも必死になっていました。
耳鼻科で見てもらったところ、頻繁に耳かきをすることで耳垢が細かくなりすぎて余計に出てこなくなったそうです。

先生には2-3週間に一度するのがいいと言われました。

あと半年や一年に一度くらい耳鼻科で耳掃除をしてもらったらいいと思います。そのときの状態で、定期的に耳掃除してもらいたいのだけと、この子の場合どれくらい期間をあけてきたらいいですか?と先生にきいてみてはどうでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど~
言われれば、垢が細かくなったことあります(頻繁にした際)。

やはり耳鼻科のDrに聞いてみます。
ほんと、我が家は耳より鼻ばかりでお世話になっているので(笑)
近々受診予定ですので。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/01 08:45

1歳頃から週1程度の頻度でお風呂上り後に耳掃除してます。


毎回綿棒でクルクルしてあげていますよ。
気持ちいいみたいで、4歳になった今綿棒片手に毎晩せがんできます。
そしてついでに綿棒で鼻の掃除もしてくれと鼻の穴を私に向けてきます・・・。
やりすぎで耳も鼻も綺麗です(^^;

慣れでしょうね。
体勢は私があぐらかもしくは正座で私の膝の上に子供の頭を乗せ寝かせた状態でクルクルホジホジ。
このスタイルは1歳から変わりませ~ん。
    • good
    • 0

#3です。


うちの子は半年に1回、耳鼻科でとってもらって
いましたが・・・。
「耳鼻科の先生には1年に1回くらいでいい」って
言われていたんです。
でも・・・。とても気になっていたので、鼻かぜで
病院に行った時に、「ついでに耳の掃除もお願いします」って
半年に1回くらいの間隔でやってもらっていました。

うちの子のゴミは・・・。
最初は殆どゴミが無いのに、1ケ月くらいすると
耳の穴を塞いでしまうような形で、かなり奥の方に
出現してしまったのです。
(9歳になった今は・・・。耳の内部の皮が
剥がれて来た?って思うくらい大きいゴミですが、
耳の穴が大きくなったので、穴を塞いでいると
思うほどひどい感じではありません。)。
綿棒を使うと、ゴミを奥に追いやってしまいそうだし、
耳かきとかだと、穴を塞いでいる膜を
破るような感じが怖かったので、できませんでした。
粘着性の強い綿棒(プラスチックの先端に粘着性の
ものがついている)で膜を触っても、接触している
部分が小さいせいか、ひっついてくれませんでした。
(うちの子のゴミの形状は・・・特殊なのかも
しれませんね)。
そういうゴミが出現したら・・・。そのゴミより
前に取れそうなのがあったら取りますが、
奥にたまっているゴミの掃除は諦めていました。

もっと頻繁にゴミ掃除をして欲しいと耳鼻科の先生に
お願いしたら、(ちょっと怖い先生だったのです)
「そんなに頻繁に綺麗にしなくていいんです」
「耳アカも、耳を守っている部分があるので
神経質に取らなくていいんです」
「そんなに耳アカがたまるんだったら、別の病気かも
しれません」
とか言われて・・・。(1回他の病院を受診した
時にも、同じように言われました)。
でも、半年に1回掃除をしてもらうと
「こんなにたまっていたの!」って驚かれるの
ですが、先生が怖くて・・・それ以上頻繁に
掃除をして欲しいって言えなかったんです。

耳鼻科で取ってもらう前に小児科で風邪で診て
もらうときに「奥が見えない」って言われた時は、
すみませんって謝るしかなかったです。
うちの子は風邪を引くとき、鼻水由来?って思う
症状が多かったので、耳鼻科にかかる事が多かった
です。
耳鼻科で「耳の奥が見えない」なら、その場で
取ってもらえますから・・。
どうしても耳鼻科にかかる事ができず(その地域に
耳鼻科の施設が無かったため)、小児科で
「耳の奥を確認したい」って言われた時は、
(鼓膜に穴が開いていないと思う・・・と先生が
診断した上で)温めた生理食塩水をビニール管付きの
太い注射器に入れて、管から食塩水を耳奥に「ちゅーっ」って
注入して、鼓膜に当たって跳ね返った水の勢いで、
ゴミを出した時もありました。
(その先生にも・・・。耳のゴミは1年に1回くらいで
いいよって言われました。半年に1回取っているのに
このレベルで、生活に支障が出るようなら
耳鼻科で手術が必要な場合もあるけど・・・。
生活に支障が出ないなら、問題ないでしょうって
言われました)。

半年に1回の掃除で・・・。普通に生活
できていたのと、必要ならば
その時に掃除をすれば良いという思いから・・。
耳鼻科で掃除してもらうのは半年~1年に1回の
頻度でお願いしてました。

鼻の風邪で耳鼻科にかかっていらっしゃるなら、
そこの先生に「耳の掃除をお願いします」って
診ていただいて、頻度とかも相談されると
良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2度の回答ありがとうございます。

主治医に相談してみます。
鼻ばかり気になるものですから。
鼻炎は主人からの遺伝なので、もう私以外じゅるじゅるって・・・・
今度は耳で行きます。

お礼日時:2008/05/01 10:57

基本的には,耳掃除は耳鼻科でやらなければいけないそうです.


といっても,全くしないのも気になりますので,せいぜい1cm以上は入れないように綿棒に印を付けて行います.

 http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclien …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

耳鼻科皆さんいってらっしゃるんですね。

我が家も耳の耳鼻科デビューします。

URLありがとうございました。

お礼日時:2008/05/01 10:55

うちも小さい頃は、入浴後に綿棒で掃除していましたが、


手前は掃除できても、置くまでは届かないし、子供もじっとしていない
そこで二歳になったばかりの頃、耳鼻科で掃除してもらいました。
「耳こう水」という耳垢を柔らかくする薬を耳に入れ、しばらくしてから
洗浄したところ、ビックリするくらいの大きな耳垢とその色に
二年間の蓄積を感じたものです。

それ以来、普段は私が取っていますが、奥の方はなかなか難しいので
半年に一回くらいは耳鼻科で掃除をしてもらってます。
子供の耳は想像以上にデリケートですから、こびりつきをちょっと
カリカリしただけでも、あっという間にキズになっていたのを
その後受診した耳鼻科のカメラで確認しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

カメラで確認ですか。
ですが、そこまでしてもらうと、耳の様子もわかりますからね
いいかもしれませんね。

耳垢をやわらかくするという方法、なぜかそうだよなぁーと
思いました。我が子の耳鼻科はどういう形かわかりませんが、相談してみます。

お礼日時:2008/05/01 10:53

うちも風邪を引いた際、小児科で耳を見る時にたびたび


言われました。

長男の時は・・・。1歳から3歳くらいまで
半年に1回くらい耳鼻科で耳掃除をしてもらって
ました。4歳からは・・1年に1回くらい耳鼻科に
行ってました。

最初は耳鼻科の機械が怖かったようで・・・。
暴れたときもありました。
鼻かぜで耳鼻科で鼻水を吸引してもらったら・・・。
すっきりしたみたいで、それ以降は急に耳鼻科で
暴れなくなりました。

毎回ものすごい量のゴミが出て、やはり自分では
取れなかったなぁと思いました。松やにみたいなのが
すごい塊で入っているので・・。綿棒や耳かきなんか
では、取れませんでした。
小学校に入った頃から・・。家でも取れるように
なったなぁと思った記憶があります。

お子さんが小さい内は・・・。耳の穴も小さい
ですし・・・。とりあえず耳鼻科に行ってみて、
様子をみて通うしかないかなぁと思います。
うちは・・。耳鼻科の先生も「1年に1回くらいで
いいよ」って言われてましたが、半年毎に行くたびに
「こんなにたまってるの」と言われてました。
耳アカも・・・。あまり掃除しすぎてもいけない
ようですが、たまっているようなら半年に1回
くらい行ってもいいのでは・・・と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

半年に1回ですか?その間は??
でも、専門家さんにちゃんと除去してもらうのが一番適切な方法かもしれませんね。
ほんと、つい忘れて1ヶ月間ほっとくと、こびりついていて、それを取るのに子供と格闘ですから。

小さい穴、でも詰まると病気になっちゃうし。恐るべし穴でございます。

経験談ありがとうございます。

お礼日時:2008/04/30 23:01

すみません。

年齢が下で年少と、1歳半の娘がいます。
上の子は、耳掃除好きで割とマメにやってます。週に1~2回くらい。もともと、主人が毎日耳かきしてるので・・・(毎日取れる?って思いますが。)
下の子は、みんながやってるからやりますね。誰かが麺棒使ってると一人で寝転んで待ってます。
我が家では耳掃除は主人の係で耳かき棒でやってます。子供の耳って見にくいので先が光る耳かき棒を使ってます。
結構マメにやってるつもりでも、やっぱり耳鼻科できちんとした器具で取ってもらうとスゴイのが出てきます。(汚くてごめんなさい)
なので、うちでは鼻水止まらない時は耳鼻科で診てもらい、耳掃除もしてもらいます。(中耳炎を確認するから)年に1~2回くらいかな。
少し前ですが、お友達が「聞こえにくい」と言って耳鼻科に行ったら耳垢が詰まっていたって事がありました。
まったくしないのも困るでしょうが、無理をしても危ない事もあるので、娘さんの様子を見ながら、たまに耳鼻科に行くとかは?
あとは、耳鼻科の先生にうまいやり方を聞いてみるとか・・・。
あまりいい回答にならず、すみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

毎日ですか・・・
ほんと、そんなに毎日やってあるの??って私も伺いたいですが。

でも、気になる「穴」ではありますよね。

やっぱり、ライト付きはいいですか?結構迷ったのですが、普通の耳かきです。
でも、そうやって耳掃除されているのに耳鼻科での掃除もされるんですね。我が家も耳鼻科はお世話になっているので、してもらいます。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/30 22:59

我が家の娘(4歳)は毎日のように「お耳やって」と言ってきます。


ただ、奥までは恐いので耳鼻科でお掃除してもらいます。
今はモニターで耳の中まで見せてくれます。
耳鼻科でのお掃除はしたことありますか?1度、行ってみると良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

耳鼻科は耳鼻科でも「鼻」ばかりで・・・・

今度、相談してみます。


子供が鼻炎で、つい、そっちの相談ばかりなものですから。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/30 22:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!