
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
つい最近、ゆうちょATMに関する質問で、他の回答者さんが「定期
なら2回目以降の預け入れが可能」との寄稿を見かけました。
当方は、ゆうちょ定期を組んだことが無いので詳細は判りませんが、
公式サイトを見ると各定期貯金などの新規(初回)は、窓口扱いの
ようで、2回目以降なら、ゆうちょATMで出来るみたいです。
http://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/tetuzuki/s …
サイトを読んだだけの情報です。
No.2
- 回答日時:
できます。
ただし、次の場合は窓口で手続きを取ってください。
1.通帳が、郵政省・郵政公社時代のものである場合。
この場合は、ゆうちょ銀行の通帳へ切り替えが必要です。
2.まだ1回も定期定額をお預けでない場合。
初回は通帳に情報を書き込む必要がありますので窓口へお越しください。
操作方法ですが、平日7時から21時までに、
TOP画面に「定期・定額」という項目があり、そこを押していただくと、通帳を入れるよう指示がありますので入れてください。
定期・定額の種類・期間を選ぶ画面になりますので選択してください。
お金を入れるよう指示がありますのでお金を入れ確認してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
人気Q&Aランキング
-
4
亡くなった人の通帳がマイナス...
-
5
残高がマイナスになったら利子...
-
6
JA定期預金証書について
-
7
親に貯金を使われてしまって…
-
8
NSって何の略なんですか?
-
9
通帳の印字を消したい
-
10
シユウヤクビってなんですか
-
11
通帳を落としてしまいました。...
-
12
ゆうちょ銀行の通帳記入の履歴...
-
13
至急です。 通帳記帳についてで...
-
14
「お現金」という言葉は間違い?
-
15
自分名義の通帳、カードを妻が...
-
16
健康保険証、手書き住所変更の...
-
17
銀行口座の履歴を見られたくな...
-
18
通帳って持ち歩く?持ち歩かない?
-
19
町会名義の郵便貯金通帳の名義...
-
20
もう何年も通帳記入してないの...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter