推しミネラルウォーターはありますか?

宜しくお願いします。私、現在は浪人生です。予備校の午前の部に行っています。数年前から、うつ病でそれを伴う不眠で悩まされてます。
今も、寝る前に薬飲んでも寝るのは4時過ぎで1時間で目が覚めます。これじゃ困るということで、予備校から帰ってきたから、レキソタン2.0を2錠飲むようにということになりました。寝てないと頭が興奮状態になります。
その薬飲むと確かに眠くなりますけど眠くなりすぎて寝れないんです。どうしたら速やかに寝れるのでしょうか。薬が多いのでしょうか。
ちなみに今飲んでる薬は、朝夕、デプロメール25、スルピリド50、アモキサンカプセル 寝る前 マイスリー5.0、デパス0.5です。

A 回答 (4件)

不眠が続いてお辛いと思います。


現在服用されているお薬について、一つずつ上げていくと
デプロメールは、(下記のURLを参照下さい。)
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179039 …
スルピリドは、(下記のURLを参照下さい。)
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se23/se2329009 …
アモキサンカプセル、(下記のURLを参照下さい。)
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179001 …
ここまでのお薬は、全てうつ病に効果のあるお薬です。
マイスリー
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1129009 …

広く睡眠薬として使用されているベンゾジアゼピン系に近いお薬です。比較的安全性が高く、効き目もよいので、不眠症の治療によく使われています。
同類薬のなかでは、持続時間が超短時間型です。寝つきの悪いときや一時的な不眠に適します。持ち越し効果が弱く、翌朝の眠気や不快感も少ないほうです。超短時間型のお薬なので、入眠導入剤としては、優秀なお薬なのですが、ぐっすり眠りたい場合は、あまり有効では無いかもしれません。
中間型睡眠薬を使用することで、改善するように思われます。
http://www.kpg.co.jp/story/fuminn/suiminnyaku2.htm
ロヒプノール
ユーロジン
ベンザリン
などのお薬が、効果があると思われます。
主治医と相談して、睡眠薬の変更をされると良いと思います。
お大事になさって下さい。
    • good
    • 0

主治医も様子を見つつの投薬ですから、


細かく報告しながら調整をつけたほうが、出す方としても助かるものです。
眠剤の種類と量は相談してみてください。
寝ようとすること自体がなかなかできないというのは、一般的には不安を取り除き精神を安定させる薬が有効かと思います。
ここでは薬のアドバイスは禁止されています。主治医に相談を。

不眠治療は、暮らしのリズムを注意深く習慣づけていかないと、長くかかります。
欲求の通りにしているとどうにもならないので、規則正しい生活が基本です。
精神科で見落とされがちですが、とくに食欲を感じることと、便秘しないことは重要です。

夜の風呂より朝の熱めのシャワーが体質に合う場合もありますから、試してみることを勧めます。
ほかに、部屋を暗めにしてラヴェンダーの香りなどを焚く方法もありますが、
これは面倒でなければ、手に入れてやってみると良いかと思います。
ラヴェンダーやカモミール、オレンジスイートといった植物は、対不安、リラックスに効果があり、
眠気を誘うので、不眠治療に使うことがあります。

言うまでもありませんが、薬を飲んだ後に頭を興奮状態に追い込んでいては、本末転倒、意味がないですから、
就寝前のネットやテレビやゲーム、また、明るい光といった視覚刺激は控えなければいけないですね。
不眠を克服しないとどのような人生も切り開けません。受験よりも大事なことであり、後で取り返しもつかない。
焦らずに治療に取り組んでください。
    • good
    • 0

単に睡眠薬のアップグレードで眠れそうな気がします。

医師と、ロヒプノール追加の可否を話してみましょう。
    • good
    • 0

私も質問者さんと同じように睡眠障害があって、


薬を減らした経緯があります。

処方箋の内容を変更する前と変更した後とで、
極端に差が出てくるようであれば、主治医へ相談されると良いです。
あと、日中の睡眠は極力避けるようにして、無理をしてでもおきるようにし、
夜に眠る習慣をつけると良いでしょう。
私も、日中眠ったりすると質問者さんと同じように夜更かし状態になることが
あって、大変な半月を過ごしたときがありました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!