アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ユニットバスを発注しないといけなくなりました。
TOTOのバスピアに決定はしているのですが、オプションの”あったか浴室パック”というのをつけようかどうか悩んでいます。<天井(グラスウール)壁(発泡スチロール)床(発泡ウレタン)です。>

在来内充填工法で、浴室の入る場所は、壁と天井(なぜか1階と2階の間に断熱材が入っています・・・)にパーフェクトバリアが入ります。床断熱はありません。

ぺアガラスを使い、浴槽は魔法瓶ライト、暖房乾燥機もあります。なので、オプションで断熱材をつけなくても大丈夫かなーと思う反面、万一寒かったらどうしようという不安から浴室パックをつけたほうが良いのかなーとも思います。

ちなみに、静岡県西部の比較的暖かい地方です。雪は降りませんが、冬は普通に寒いです。

A 回答 (3件)

もったいないかどうかという観点で考えると。



床断熱がない。という事は基礎断熱ですか?
それなら、断熱材は入れなくてもいいかもしれませんね。

基礎断熱じゃないのに床断熱がないなら(今時考えにくいが)つけたほうがいいという判断はあるかもしれません。

施工したほうがより魔法瓶がいい働きしそうですから、節約につながりそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
節約を考えるとつけたほうが良さそうですね。

お礼日時:2008/05/21 13:06

質問者様は寒がりのようですね。


家は中古と思われますが?

家の断熱が悪いので、風呂だけでも暖かくしたいのが目的でしょうか?
そうすると、入浴前に暖房を使用して浴室を暖めてから入るというスタイルでしょうか?

そうであれば、できるだけ断熱材を使って断熱をあげたほうが良いと思います。断熱材は一度設置すれば10年以上にわたってその効果を発揮します。

あとは、脱衣所に局所暖房を入れる事も考慮したほうが良いと思います。風呂上りは裸で寒いので。

浴室を新設されるのであれば、TOTOのお湯取りシステムもご検討ください、浴槽のお湯を床下配管を通じて洗濯に使用するシステムです。
水が節約できる上、温かいお湯なので洗剤も節約できます。

24時間全館暖房であれば、それほどお風呂にコストをかけなくても十分快適に入浴できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
新築です。

24時間全館暖房ということは外断熱ですよね。予算が合わなかったので諦めましたが、お風呂にコストをかけなくて良いとか、各部屋の冷暖房費のことを考えるとそれほど変らなかったのかも、と少し後悔しています・・・

お礼日時:2008/05/21 13:11

新築ですよね?


一般的な施工として、ユニットバスまわりは断熱区画の外扱いにすることが多いですから、1階と2階の間に断熱材を入れるのは一般的、ユニットバスの部分に床断熱がないのも普通だと思います。だからユニットバスメーカーがオプションにしてるんでしょう。1階2階の間の断熱材は2階のためのものです、ユニットバスとの間には空間があるので、その断熱には寄与しません。
基礎断熱でないなら、床下空間に風が通りますので、お湯の温度が冷め易くなります。ユニットバスの壁と家の壁の間に空間がありますので、そこに床下から冷気が流れ込み、ユニットバスの天井側に抜けるので、結局ほぼ全面から温度が逃げるので、浴室も寒くなり易いと思います。浴槽自体が魔法瓶ライトで断熱仕様なので、浴槽の湯温は冷めにくいとは思いますが、浴室暖房があったとしても、断熱材があったほうが暖かいのは明らかですし、後から施工するのは無理なので、自分ならつけると思います。
ちなみに拙宅は愛知県東部、外断熱で、基礎断熱なので、ユニットバスの壁断熱も、床断熱もつけてはおりません。浴室暖房もないですが、不満はないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しく書いていただいてありがとうございます。

外断熱は本当に良さげですね。検討していただけに、悔やみます。
が、前向きにいきます。
ユニットバス断熱はつけることにしました。

お礼日時:2008/05/21 13:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!