dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

親(61)が硬膜下出血ので開頭手術し水頭症のためにシャント手術で胃に水を流すようにしてから半年経ち今の療養型病院ではバルブ調整できる医師がいないということで圧も見ていません 見た目的にどんどん親の左脳(開頭手術時に切り取った骨ごと)がだんだん窪んでいっているようにみえます バルブ調整は、なにかあってからでないと調整しないのでしょうか?入院しているので調整できる医師に簡単に見せにいけません。親は言葉も発せませんし、意思疎通できません。バルブが適正かどうかはどうしたらわかるのでしょうか?

A 回答 (1件)

 シャントのバルブ圧が適切がどうかは頭部CTで確認します。


 シャント圧が合っておらず頭の中で何かが起こっている場合には活動性が低下したり意識レベルが低下したりで気づかれることもあります。しかし現在のように意思疎通のとれない現在の状態ですと分かりにくいかも知れません。しかし例えば最近嘔吐することが多いとか眼を開けている時間が短くなったなどの変化が見られているのならば、圧が不適切である可能性があります。

 現在の担当医に相談して、必要ならば手術を受けた病院の受診などを検討してもらうのが良いでしょう(そのときはご家族或いは現在の病院職員が患者さんを受診に連れて行かなければいけませんが)。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!