dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大根と人参を苗になるまで今から、ポットで育ててみようと思っていますが、ポットでも苗は育ちますか?教えてください。

A 回答 (4件)

基本的に直根の根菜類はポット育苗NGです。


発芽後にまず下に向かってまっすぐ根をのばしますのでポット育苗だと
その根がポットの底に当たってクルクルと渦巻状に巻いてしまいます。
それを定植するわけですから、できるダイコン、ニンジンはグニャグニャ変形します。
    • good
    • 0

苗は育ちますが植え替えるときよほど丁寧にやらないと、


二股になったり、ずんぐりになったり変形しやすいです。
根菜は植え替えをしない方がいいですね。
    • good
    • 0

勿論出来ます。


が、定植の時によほどの注意が必要です。
普通の植物と違って根は太く、その周りに栄養分を吸収するための細い根が伸びています。

従って移植する際には、根を土から離さない様な技術が居るでしょうね。
大根の間引き菜を植え替えると想定してください。

移植によるダメージで旨く根付いたとしても10日ほどは生育が遅れることは覚悟しなくては・・。
    • good
    • 2

水と空気と光と苗床さえあれば、苗を育てることは可能です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!