dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

派遣で帳票などをデータスキャニングするというお仕事があるのですが、データスキャニングするとは具体的にどのようなことをするのですか?
印刷機でコピーをするということですか?

A 回答 (1件)

う~ん・・・リコーやゼロックスに読み込ませるか、マイクロフィルムに保管して、ミノルタで再生するというか。


フィルムメーカー系のちょっとした事業所内に、データ処理専門会社が業務請負で入ってたりします。そういう現場のアルバイトさんになると、体験出来ると思います。
後は、国内生保会社の事業所とか。
あとは、老舗のファイリング専門派遣会社が持ってる、データベースのレコード化とか。
図面を読み込んで、CADで清書するとか。

リコーかゼロックスの大型機をwebで調べれば、使い道が逆算出来るのでは?

昭和の書類を読み込む場合、埃が凄いので、手袋&マスク着用の作業になります。これって、喘息の方は避けたほうが良いかも。
もちろん、倉庫で作業の可能性も高いし、エアコン対策が必要かも。
スキャニングする前の準備が大変です。
ダンボール空けて、書類をセッティングして、スキャニング後に入力。
でも、入力は単発派遣かアルバイトが行うので、セッティング部隊は辛いと思います。
ガテンな作業です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく説明してくださりありがとうございました。

お礼日時:2008/06/06 23:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!