電子書籍の厳選無料作品が豊富!

就職活動に悩みをもち、内定をもらっても迷いがつきないため、遅い時期ながら新たに奮起しよう思っている就職活動生です。

就職活動は4.5月がピークかなと思い、それまでになんとか内定をもらえたので、5月になり一気に気が緩み5月中はほとんど就職活動をしておりませんでした。
5月に本命企業の最終選考に落選した事で、深く考えさせられ、もう一度一から挑戦しようと考えているのですが、この時期(すでに6月6日になってしまいましたね)でも説明会を開催している企業も結構見受けられます。
その中には数百名~数名程度の採用人数と幅広い企業があると思うのですが、さすがに6月ともなると結構な数の学生さんが内定を頂いていると推測します。

それなのに、なぜ企業はいまだに説明会や採用活動を行っているのでしょうか?
また今からの就活をやり直すというのは無謀、不利でしょうか?
採用10名なんて企業は2.3月から掲載していたらすぐに10名の内定者が集まりそうな気もするのですが・・・
数百名や百名前後採用する企業だと、もしかしたら採用予定者数に達していないかもしれないとなるのもわかるのですが。。
そして、内定者枠が少なくなっていたら受かる可能性も激減など。。

またこれからの就職活動で気をつけることはありますか?

3月頃から活動をし始め、回った企業は他の学生と比べたら少ないと思いますが、場慣れなど当初の自分よりは成長していると感じているので、より注意していく事があれば教えていただきたいです。

長々多数の質問申し訳ございません。
以上回答いただけたら幸いです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

da-buraさん



おはようございます(^^)
就職活動ですが、まず内定を貰う時期というのは人それぞれ
であって、期間は決まっていません。なので、

>数百名~数名程度の採用人数と幅広い企業があると思うのですが、さ
>すがに6月ともなると結構な数の学生さんが内定を頂いていると推測し>ます。

上述の考えが浅いので、限定する必要はないと思います。要
は、GW前の内定でもクリスマス前の内定でも、来年の春から
入社することは一緒なので。

>それなのに、なぜ企業はいまだに説明会や採用活動を行っているので
>しょうか?

ここは、
・会社が希望する人間に内定を出せていないから
・予定する人数を確保できていないから
という理由が考えられると思います。

>また今からの就活をやり直すというのは無謀、不利でしょうか?

一切そのようには思いません。それよりもda-buraさんもお思い
だと思いますが、新たに気持ちを締め直して活動できそうですか?
それが大丈夫そうなら、やってみる価値はあるかなと。そういう
理由ですが、学部卒業時の活動は一度しかない・・・
からです。後で「あの時やっておけば」と思っても、そこから
取り戻すことは【100%不可能】です。

>またこれからの就職活動で気をつけること

内定企業の選別、でしょうか。内定を既に取っておられ、今後
も多く取れると思います。会社によって様々ですが、
・入社意思の返答期日がある会社
・上記の意味で懇親会をやる会社
など、「実は意思を伝える前に終わっちゃっていた」という危
険性もあり、内定の意味がなくなることがちらほらあるようで
す。そこさえ気をつければ、後は今まで同様に活動すればOKだ
と思います。

繰り返しますが、一度緩むと気持ちの再引き締めに苦労します
よね(笑)。私も同じでした。ただ、新卒就活は今しかできま
せん。そこを熟慮し、必要だと思えば再び立ち上がれば良いと
思いますし、不要と判断すれば残りの学生生活をエンジョイす
る方向で(^^)

がんばってください!
時間があるのは今のうちです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
たいぶ自信がもてました。また同時に気が引き締まってリクナビで沢山の企業をみて説明会予約もしました。
まだなんとかなりそうです。挑戦してみます!

お礼日時:2008/06/08 08:22

業種、地域、会社によって、採用活動が長かったり、活動開始が遅かったり


するので、まだ説明会・採用試験をやっていてもおかしくありません。
自分が就活やってたときは、大学4年の秋でも間に合う企業があったと
記憶しています。

ちなみに私が働いている会社は、採用試験を2月~7月までやっています。
県庁所在地ですが田舎ですので、他もこんな感じだと思います。

これからの就職活動では、今までどおり(反省を生かしつつ)チャレンジ
すればよいかと。もう内定も決まっているようですので、臆することなく
自分を出していけると思います。
気をつけることとしては、既に内定を頂いている会社に対する配慮です。
もし今後別の会社から内定をいただき、そちらにしたいと考えた場合、
前の会社に対して失礼になる可能性が大いにありますので、そこだけ
気をつけましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
これから就活を再指導させるからには、内定を頂く前提で行う事になりそうです。
確かに内定辞退の配慮には一番頭を悩ませそうです。
きちんと理由を話し怒られたとしても自分の意思を貫く構えでいきます。がきちんと謝りたいと思います。

お礼日時:2008/06/07 01:00

結婚する相手は一人


会社も数は1人ではないかもしれませんが
気持ちは一人でしょう。
あなたも内定が決まっているのに
気持ちに自信がない。
相手もいっしょでしょう
内定の承諾をもらっていても自信がない。
どっかの大学見たいに、水増ししすぎて
とんでもないことにならねばいいですね。

大体内定をもらってる会社はどうなんですか?
深く傷つくってことは容易に察しがつきますよね。
そこを振って、当社にプロポーズする方って
普通の神経ではどないやねんって思うのも普通では。

しかし、
お互い焦っているのならうまくいくかもしれませんね。

普通の気持ちに考えればいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
内定を頂いたものの、活動始めた時期に合格した企業で、後にそこを調べるとひどいうわさしか聞かなかったもので心配になってしまいました。
企業も予定の人数に足りていないという事ですよね?
前向きに自分をアピールしていきたいと思います。

お礼日時:2008/06/07 00:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています