
自然長lのゴムひもを用いて、そのゴムひもを天井に固定し天井から質量mのおもりをつりさげたとき、ゴムひもはdだけのびた。ゴムひもはフックの法則に従うものとする。また、重力加速度をgとする。以下の設問にl、m、g、d、を使って答えなさい。
1 ゴムひものばね定数をもとめよ
2 おもりを天井まで持ち上げて静かに離すと、ゴムひもがたるんでいる間は自由落下した。ゴムひものたるみがなくなった瞬間の速度を求めよ。
3 ごむひものたるみがなくなった後、おもりが最下点に達したときのゴムひものノビをもとめよ。
4 おもりをはなしてから最下点に達するあいだで、おもりの速度とか速度の大きさの最大値を求めよ。
1番2番はそれぞれ
k=(mg)/d
v=gl
とでましたが3番4番がわかりません教えてください。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1番については、力のつり合い条件を用いてることで、正解です。
2番については、なぜそのような答えになるのでしょうか?
自由落下の諸式を適用するにせよ、力学的エネルギー保存則を用いるにせよ、
v=√(2gl)のはずです。
3番は力学的エネルギー保存則を用いれば、正解にたどり着けます。
4番は、問題が正しければ既に答えは出ています。少々、問題に疑問があります。
この回答への補足
解答ありがとうございます。2番は私の勘違いで間違っていました。ご指摘ありがとうございます。
しかし、3番、4番がやはり私にはできません。詳しく解答していただけませんか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
人気Q&Aランキング
-
4
動滑車を吊るすロープの強度は?
-
5
浮力について、 バネばかりで重...
-
6
張力がよくわかりません
-
7
滑車に吊るされたおもりの加速...
-
8
物理-慣性モーメント
-
9
二重滑車
-
10
滑車に掛かる張力(左右の張力...
-
11
動滑車を使うと、動く距離、速...
-
12
滑車の問題です。 半径aで慣性...
-
13
画像について、なぜ、張力Tは等...
-
14
物理の問題で質問です。 動滑車...
-
15
高校物理、運動方程式の応用
-
16
円筒をロープで締めた時の力と...
-
17
ロープと速度
-
18
縫い針が光の速度で地球に衝突...
-
19
熱伝導方程式について
-
20
人体が水面に落下する場合、生...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter