電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私の母は今年69歳になり、4年程前に腎盂腎炎・糖尿病でS大学病院に入院しました。
その後、近くの病院に通院しながらインスリンによる治療を始める事になりました。

血糖値・食事も本人なりに注意をしていた様なのですが、最近、近くの病院の先生から「紹介状を書くから、再度、S大学病院で診てもらって下さい。」と言われて、再びS大学病院で診てもらう事になりました。
S大学病院の外来の先生は、「腎臓機能が低下していして、肺に水が溜まっています。人工透析が必要になるかもしれませんので、入院してください。2週間程度、薬と食事療法で様子をみてみましょう。」と言われました。
また「人工透析が必要になる可能性は?」と尋ねたところ、「半々です。」とも言われました。
「腎不全」とは言われませんでしたし、人工透析治療を避けられるかもしれないと言う希望が、少しは持てる様な印象でした。

ところが、入院当日夜には、担当の医療チームの先生のお一人からは、「腎不全です。」と言われました。
また、未だ入院して、4日(土日を含む)しか経っていないのにも関わらず、担当の医療チームの主治医の先生からは「人工透析の準備をしましょう」と言われました。
外来の先生は、2週間程度様子をみましょうと言われていただけに、何だかとても早急な判断の様にも思え、大変困惑しております。

勿論、それしか治療手段がないのであれば、仕方のない事ですが、本人も、家族ともどもなるべく人工透析を避けられればと言う願いもあります。
S大学病院の医療チームの先生方の言われる通り、早急に、人工透析治療に同意・移行すべきなのでしょうか?
今週6/27(金)には、医療チームの主治医の先生から説明、本人・家族の同意を求めたいと言われています。
とても不安ですし、どうしたら良いか悩んでおります。

何でも結構です。皆様からのアドバイスをいただけたら幸いです。
何卒、宜しくお願いいたします。

A 回答 (4件)

人工透析13年目の患者です。


腎臓というのはだんだん機能が確実に低下して透析に移行します。つまり来月しなくても再来月、来年しなくても再来年ということですので覚悟しといたほうがいいです。
なっちゃったらもう意外とさばさばした心境になります。いま振り返ってみると一番精神的にも肉体的にも辛かったのは保存期の最終段階あたりだったなあと思います。
透析は辛いと言えば辛いですが、ペースをつかむと意外と楽です。わたしは仕事も現役で週一でテニスもやっています。のんびりと神様から与えられた余生を楽しむ - そういう感じでやればいいんです。わたしは昔は仕事もよくしたし、暴飲暴食もやっていましたが、いまは仕事もほどほどで飲食もほどほどです。意外としぶとく生きるかもしれんと感じています。差し当たり心臓も、肝臓も血圧も正常で腎臓以外は好調です。人工透析に移行すれば障害者となって障害者年金や医療費などの特典もあります。悪いことばかりではありません。最近の透析技術は進歩しましたので長生きの可能性大です。ご安心ください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

アドバイス有難うございます。
既に13年も人工透析を受けられているnishikasai様のアドバイスは大変参考になります。
また、ご自身のお辛い体験を思い出させてしまい、申し訳ございませんでした。

>神様から与えられた余生を楽しむ
素晴らしいです。
つい、クヨクヨと考えがちなのですが、nishikasai様のように病気と前向きに付き合う事だって出来るんですよね。

>最近の透析技術は進歩しましたので長生きの可能性大です。
大変勇気付けられます。

>心臓も、肝臓も血圧も正常で腎臓以外は好調です。
良かったです!
nishikasai様も、どうかお身体をご自愛下さいませ。
お健やかにご長命を保たれます様願っております。
有難うございました。

お礼日時:2008/06/17 22:22

問題は腎不全により肺に水がたまるところまでいってしまっているところです。


腎臓が働いていないことにより水が体の中にたまり、肺にあふれ出しています。
呼吸困難になるでしょうし、心臓にもすでにかなりの負担を与えています。
また、腎臓が働いていないことにより、老廃物が排泄できず、心臓をはじめ、体のすべての器官に悪い影響がでます。

大学病院の外来にいった時には、緊急透析するかしないかぎりぎりの段階だったのだと思われます。
先生の意見が微妙に違うのは、それだけぎりぎりのラインということです。
もちろん早く透析をしたほうが命にとって安全である可能性が大だからです。
ただ、できるだけ透析を避けたい、という患者・家族の気持ちを汲んで透析はすぐはしなくてもいい、と言う先生もいるかもしれない、ということです。
もちろん、その先生だってよくなる傾向が見られなければ透析を、と考えていると思いますよ。
「腎臓の機能が低下している」と言うのは、家族の方にわかりやすく言っているだけで、ようは「腎不全状態」と言うことですしね。

透析を避けたい気持ちはわかるのですが、判断を誤ると命の危険があります。

まず、透析について調べてみましょう。
しないとどうなるのか、するとどんな問題があるのか。
一度まとめてみてください。
これからずっと透析し続けなければならないのか、聞いてますか?
一時的に急性腎不全になっている可能性もあるかもです。
もちろん慢性腎不全の末期状態であり、透析が必要な場合はこのまま透析をしなければいけない可能性もありですが。

でも、詳しい話はわかりませんが、急性・慢性どちらの場合でも、判断を長引かせている場合ではない、という印象が強いです。
命のことを考えるのなら迷っている場合じゃないのでは、という感じがする、ということです。

腎不全が進行した場合、食事療法や薬でどうにかなるものではないのです。
透析以外ほかの治療法がない、と言うのが正直なところでしょう。
なので、セカンドオピニオンにかけてもいいですが、多分どの病院でも同じ答えが返ってくる可能性が高いと思います。

先生任せにするのではなく、自分でも腎不全・透析のことについて少しでも勉強をされることをお勧めします。
大きな本屋で売っている看護師向け、看護学生向けの本などを読むと一般の人にもわかりやすいかと思います。

お母様の急な体調変化に質問者様も戸惑うことが多いとは思いますが、先生には十分な説明をしてもらい、信頼関係が築くことができれば、お互いにとって幸せなことだと思います。

がんばってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

客観的かつ具体的なアドバイス有難うございます。
まるで医師の先生からアドバイスを受けている様な感じがして少し驚きました。
ただ、感心するばかりです。

まさしく、症状はsucculento様の言われるとおり、呼吸が苦しそうで、体全体が重たくなった(ダルい)様でした。
外来の先生からも、レントゲンを示しながら「心臓にも負担を与えています。」と言われました。

>これからずっと透析し続けなければならないのか、聞いてますか?
外来の先生からは、もし透析を始めたら、ずっとと言っておりました。
ただ、現医療チームの先生方には、急性腎不全なのか慢性腎不全の末期状態なのかは伺っておりませんので、早々に確認してみようと思います。

>先生任せにするのではなく・・・
はい。おっしゃる通りだと思います。
ご指導いただいたとおり、私なりに透析について調べてみます。
また、書籍も探してみようかと思います。

私自身、病気という病気にかかった事もなく、入院した事もありません。
それ故に、健康管理には無頓着です。
しかし、これを機に少し改めたいと思いました。

・・・やはり、既に危険な状態なのかもしれませんね。悔しいです。
正直、頭では理解できても、気持ちがついて行かずにいます。
でも、この様な場で、皆様からアドバイス等を頂戴し、とても励まされ勇気付けられます。
本当に有難うございました。

お礼日時:2008/06/17 04:08

腎機能は一度低下すると、元には戻りません。


ゆえに、食事療法(低蛋白、塩分制限、低カリウム、高エネルギー等)
や薬物療法により、できるだけ腎臓を長持ちさせる保存療法が行われます。(保存期腎不全)
腎機能が下がり、血液をろ過できなくなると、透析に移行します。

透析は2日に1度くらいのペースで、1回につき数時間かかりますが、
腎臓が機能しなくなってしまった場合、命を保持していくうえで必要不可欠な治療方法です。

突然の透析導入の宣告を受けてお辛いとは思います。
ご家族の支えが必要不可欠と思います。

透析導入になりますと、身体障害者に当てはまり、障害者年金等の給付を受けられます。詳しくは病院のケースワーカーにご相談してみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なアドバイス有難うございます。

>できるだけ腎臓を長持ちさせる保存療法・・・
保存期腎不全と言うのですね。勉強になります。

今は、それが、何とか出来る事を願っています。
しかし、既にその段階を通り越しているのであるとすれば、掛かり付けの病院で定期的に診てもらっていただけに残念です。

>身体障害者に当てはまり
はい。状況により相談してみようかと思います。

お礼日時:2008/06/17 01:39

私は先月肝臓を患い、入院して大変な思いをしました。


大学病院は嫌いで別の巨大病院に行きましたが主治医が若くて質問にも答えられず不安でした。
まあ大学病院と同じことだったわけです。

逃げたいので看護士長に相談しましたら、早期退院希望はやめて欲しいという事で、検査結果の資料を持って
別病院の診察のやり直しを勧められました。
これなら外出許可で退院よりも気が楽らしいです。

人工透析治療は本人も支える人もとても大変らしいです。
一箇所の病院だけではなく違うところも検討したらどうでしょうか。
その場合は専門の消化器科?内科?の経験多い部長先生を指名されてはどうでしよう。
現在は患者の希望をより多く取り入れる制度があるそうで、現在の病院の方には不安を感じさせることでしょうけど、
病人のことを考えるとそんな事は言っていられませんよね。

次の病院が気に入れば現在のほうは退院してかまいません。
ベッドを片付け精算すれば済みます。

でも言われた食事療法はとても大事みたいです。
守らないと体がすぐに反応して倒れそうです。

追伸・・私は勝手に退院してしまいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のアドバイス、そして貴重なご経験談をお聞かせいただきまして有難うございます。

>検査結果の資料を持って別病院の診察のやり直しを・・・
その様な事ができるのですね。知りませんでした。
早速、家族の者にも相談してみようかと思います。

私自身、病気・病院などに関する知識が乏しい為、大変勉強になります。
また、不安な気持ちで、投稿させていただきましたので、とても嬉しく思います。

勝手にご退院されたと言う事ですが・・・
cherokee1様の病気と闘う強い意志と感じました。

どうか、cherokee1様もご自愛ください。
そして、早くお元気になられますようお祈りいたします。
有難うございました。

お礼日時:2008/06/17 01:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!