
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>初任時の給与はその人の年齢を加味されるのでしょうか。
「加味」というのは少し意味が違いますが、「22歳の教師と社会人経験6年の後28歳」では初任給は変わります。スタート時の号級が変わるからです。
社会人経験者で、質問にあるように28歳で教員になった場合は「前歴加算」という措置が取られます。
基本的に4大卒の初任給をベースとして、それに職務経験を加算するのです。この職務経験は、前の仕事が何であったかによって、変わります。
例えば、
1.前歴が他の都道府県の教員だった場合は100%加算されます。
ということは、28歳初任者でも、22歳から教員になった経験6年目の人と同額が出るということになります。
2.前歴が私学の教員・行政系公務員の場合
たしか10割~8割加算です。これは職務内容によって変わるからです。
そうすると、6年の職務経験があった場合、6*0.8=4(端数力捨て)で4年の経験がある、という風に見なされます。
3.前歴があなたのように会社員だった場合
加算率は50%だったかなぁ? 率までは記憶していません。
この場合は、6年の50%が前歴加算の対象ですから、「22歳新卒、経験年数3年」の人と同額になるはずです。
いずれにしろ、新卒22歳と同額ではありません。
No.3
- 回答日時:
No.2の方の回答で良いと思います。
一般企業は50%で良いと思います。
具体的には、都道府県教育委員会(または政令指定都市教育委員会)事務局教職員課などにお問い合わせいただくと良いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
30歳から教師になったら、30歳時の給料からスタートしますか?
学校
-
職歴無しで教員採用に合格した場合の給与は
就職
-
30代半ばから教員になることは無謀?
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
教員の給料、職歴加算、級号について
その他(学校・勉強)
-
5
教員採用試験一次で落ちてしまい、途方に暮れています。
教師・教員
-
6
教育実習期間の休職は会社は認めてくれるのですか?
その他(教育・科学・学問)
-
7
塾講師の経験は教員の給料に反映されますか?
その他(教育・科学・学問)
-
8
28歳フリーター 小学校の教諭になるのは可能でしょうか
小学校
-
9
教員の給料に関して 公立は公務員なので給料が決まってるといいます。それを踏まえた上で、もし大学を卒業
その他(社会・学校・職場)
-
10
教師と看護師はどちらが稼げるでしょうか? 生涯年収の方でお願いします。 姉が看護師なのですが、1年目
所得・給料・お小遣い
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大阪府の教員ですが他府県への...
-
社会人(30歳)から小学校教諭に...
-
教員より地方公務員の方が不人...
-
教員採用試験
-
有給休暇を使って社会人が教育...
-
教員採用試験(1年で他県に移...
-
期限付教員への苦情先
-
教員・他県への異動について
-
小学校教諭か、看護師、どっち...
-
出席簿の書き方
-
教員の異動について
-
小学校の教員はよく異動された...
-
IQ65は療育手帳取った方が良い...
-
教員の初任者研修、退職について
-
大学のレポートA42枚以上と言わ...
-
この事件ってなんでバレたんで...
-
信用失墜行為 ①男性教員が風俗...
-
小学校教員が不足しているのは...
-
ピアノができる大学
-
講師登録について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報