
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
その課題を出した先生がどのような思想の持ち主なのかで書き方は変わる問題でしょう。
課題を出されるまでに何回か授業を受けていれば、その先生の性格や意図が理解できていると思われます。
つまり、良い点数を取るには先生の趣向に合わせなければなりません。(良い点数を取れなくても、自分で納得するものさえ作れればよいなら別に気にする必要はありません)
もしかしたら何か変に聞こえるかもしれませんが、それはそれで重要なことで、社会において相手の要求に応えるということは非常に大事なことです。
学生のうちに身に付けて置くべきです。
ただ、なんとなくですが、
・戦争して犠牲になるのはいつも国民。国民が可哀相、政府氏ね
・ナチスドイツと日本の悪事を書いて叩きまくる
・戦争は悲惨且つ愚か者のすること、平和(戦争がないこと)が一番さ!(軍隊を廃止するべきと書けばよりよいかと)
大抵の場合、このあたりをポイントに書けばそれなりの点数はもらえると思います。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 嫌中や嫌韓の連中はアジアの国同士で対立しててどういう連中が一番得をするかわかっててか
- なんで今更、昔の戦争の事について議論してるのですか? もう昔のことじゃん 最近の起きた悲しいこと無い
- ウクライナの政権争いに世界が巻き込まれてませんか?
- イギリスと日本が結構似ていると思っているが、みんなの意見も聞かせて欲しい
- ミリタリーバランスについて質問
- ウクライナ戦争で分かった事は、戦争無くして平和無しと言う事ですよね?
- 極悪アメリカが世界で行ってきた戦争は全て正義の戦争で極悪アメリカが正しいと主張する従米派
- 21世紀になって、戦争はなかったのですか?
- 日中戦争や太平洋戦争って日本は今のロシアみたいな事をして侵略してたんですか?
- 政治家の云う平和と国民が願う平和が異なっていませんか
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サンフランシスコ平和条約と講...
-
七年戦争とフレンチ=インディ...
-
何故ハルノートを理不尽だと言...
-
敗(まけるの意)と負けるの、...
-
東京大空襲があった頃の(裕福...
-
日本の首領、日本のドン、最後...
-
イギリス人が恥と感じるボーア...
-
カーチス・ルメイ少将が受勲し...
-
戦時中、囚人が刑期中に、徴兵...
-
戦死者から歯を抜く?
-
戦後数十年の頃、なぜ、甘い物...
-
堤防の決壊を防いだオランダの...
-
第一次世界大戦は当初何と呼ば...
-
戦争中、普段通りの生活をして...
-
日本人はいつから列つくり文化...
-
この絵を説明して下さい!
-
軍艦を女性として扱う事について
-
太平洋戦争ってどっちが勝った...
-
アイクとマルスの誕生日。
-
日本はどこから間違えた?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サンフランシスコ平和条約と講...
-
過去の戦死者数について
-
日本の首領、日本のドン、最後...
-
敗(まけるの意)と負けるの、...
-
大河ドラマって戦国時代か戦さ...
-
日本は、戦争に負けてるから。 ...
-
西部劇の時代の一ドルっていく...
-
貨幣価値
-
日本兵の死亡率は?
-
何故ハルノートを理不尽だと言...
-
日清戦争とビゴーの風刺画「列...
-
第二次世界大戦の日本兵の死亡率
-
ロシアとウクライナ戦争終結後・...
-
イギリス人が恥と感じるボーア...
-
なぜ「大東亜戦争」と呼称でき...
-
軍艦を女性として扱う事について
-
歴史上戦争のなかった期間につ...
-
国民国家の長所と問題点を調べ...
-
SEEDのクルーゼとアズラエルの...
-
眠れる豚とは清国の事を差しま...
おすすめ情報