dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

朝の強い不安感から寝る前にパキシル10mgを飲むように処方されました。
翌朝から効果は期待できるのでしょうか?
また、副作用が強い薬と聞いています。
どのような副作用と、どのくらい我慢すれば効果が出るか
教えてください。

A 回答 (6件)

パキは二週間から一カ月かかると効きませんでしたでしょうか。


鬱にはSSRIとSNRIなど新薬が出てきていて、それを利用するようになっているようです。
ただ、今きっと吐き気などで苦しいのでは?
それがよくなると効いてくるようですよ
    • good
    • 15

パキシルは半減期が24時間と長いので、基本的に一日一回飲み続けていれば効果が切れることはありません。

逆に断薬して2日目から手足のしびれ、めまいなどの副作用(離脱症状)がでます。なので、一回飲んだら1年以上飲み続ける覚悟が必要です。
ですが、10mg・・・少なくないですか?
最初はMAXの40mg(時に50mg)の単剤処方がセオリーで、そこから最適量まで減らしていきます。少ない量をちんたらのんでも、一向に利きません。

他の方も書いていますが、誰しも必ずこの薬があうわけではないので、
3ヶ月ほどして効果が無ければ、ルボックスや、トレドミンなどを試してみることになります。基本的にはSSRI/SNRIの第3世代以降の薬のほうがいいようです。都度先生に相談してみてください。
    • good
    • 7

始めまして。


私の彼がパキシルを3錠、服用しています。
パキシルを服用するのは、2回目です。
・・・と言うのも一度調子がよくなり、服用を辞めているからです。

パキシルは通常1~2週間で効果が現れるといわれています。
人によっては、差があるようですが4週間以上飲み続けて効果が実感出来るようです。
また飲み初めには吐き気・胃のもたれなど症状が表れることがあるようです。

私の彼は、主治医と相談し、パキシルを辞める時にかなり辛い思いをしました。
手の痺れ・顔の痺れなどに悩まされました。
私の彼はかなり副作用が酷かったようです。

その人によって副作用は全然違うみたいですよ。

私の彼は、パキシルがよく効くようで再発した時に、悩みましたがまたパキシルを飲み始めました。

AYAkomiさんは、10mgということですが、少しづつ増やして患者さんにあった量を調整するようですよ。

お大事になさってください。
    • good
    • 6

私は 飲んだ次の日から効果がありました


(モヤモヤした霧がぱっと晴れてすっきりといった感じでした)
 
パキシルは通常、1~2週間で効き始めると言う人が多いですね
また、副作用ですが 人それぞれですが
主に、吐き気や頭痛、動悸なんかもある人もいます
当時は4錠も処方されて(現在は1錠) 
飲むとハンパじゃなく眠かったですが
それ以外の副作用は全くありませんでした

この薬は 合う合わないが けっこうはっきり出ると思います
ただ、10mgだったら それほどきつい副作用は出ない気もしますが。。。
飲んでみて あまりにもしんどかったら先生に相談して
お薬を変えてもらえばいいと、気楽な気持ちで飲んでみては
いかがでしょうか? 
身体に合えば かなり効果のあるお薬だと思います
どうぞお大事に^^
    • good
    • 5

私はうつ病で3年程パキシルを飲んでいます。

現在40mgですが、一向に効いている気がしません。一般的にパキシルは副作用は弱いといわれておりますが、抗コリン作用があります。私は精神安定剤、睡眠薬と一緒に服用しているので、何の副作用か分かりませんが口の渇きが顕著です。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。
翌朝はだいぶ不安感は消えたのですぐに効いたようです。
ただ、便秘の副作用が出ているようです。

お礼日時:2008/06/25 20:33

お疲れさまです。

パキシルの効果は個人差があります。普通は1週間くらいしてから効果が出ると言われています。服用しはじめは鬱症状が強くなる事がありますので注意してください。当方は劇的に効いて人生が変わりました。しかし、すべての人に効果がある訳ではありません。鬱にも軽症から難治鬱まで様々です。薬が全く効かない鬱も1割いるそうです。客観的に自分を観察して、医師のアドバイスを受ける事が大切です。その前に医師選びは非常に重要なポイントになります。
    • good
    • 9

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!