dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この間、はじめて精神神経科を受診し、適応障害と診断されました。
現在セディール錠を朝昼夕飲んでいるのですが、飲んだ直後に毎回全身の神経がゾクゾクするような、寒気?がします。また、朝早くに目が醒めるようになった気がします。
処方された一週間分飲みきり、再診時にこのことを先生に話しましたが、そういった副作用はないとあっさり否定され、今度は四週間分処方されました。
その後、飲み忘れたときは寒気がなく、飲んだときはぞくぞくする事がわかり、何かしら因果関係があると思えてなりません。
本当に薬のせいじゃないのでしょうか?また、こういった症状が出た場合も飲みつづけて本当に平気なのでしょうか?

A 回答 (2件)

セディール服用しているものです。


20mgを朝、寝る前服用しています。

私の場合、特にそういった副作用は出ていません。

あまり、役に立たない情報ですみません。

一助になれば幸いです。
    • good
    • 0

#1です。


参考までに

http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1129008 …

これを見ても、寒気といった記述はないですね。連続投稿失礼いたしました。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!