dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になっています。

派遣で長期の仕事を初回三ヶ月で終了します。
これまで派遣で勤務していた時は、1年以上働いていたので
わりと長くお世話になり、最終日にはいつもお菓子等を
お渡ししていました。

やはり期間が短くても、みなさんそのようにしていらっしゃいますか?
同じような経験をされた方から回答いただけるとうれしいです。

分かりにくい文章ですみません。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

3ヶ月契約で、契約終了(双方の希望)したことがあります。


私自身、いやで仕方なかった職場でしたが、派遣先の社員さんにお菓子を
いただいたり、親切にしていただいたので、一緒に終了する派遣社員と
お菓子は置いて行きました。

退職時のお菓子は、習慣のようになっていますが、言葉だけでも大丈夫と思います。
長くいた正社員でも、挨拶もなく辞める人っていますし・・・

派遣先の上司のかた、一緒に仕事したかた、お隣さんなどに
「お世話になりました」と挨拶して去れば良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答者様の経験、今の私の状況ととてもよく似ています。
私も、よくお菓子をいただいたりはしていたので、お菓子を
お礼の言葉とともにお渡しすることにします。

おんなじ経験をされた方からの回答、とてもうれしかったです。
そして、自分の気持ちも整理することができ、すっきりとした気分で
契約終了できそうです。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/29 00:21

お菓子を送るのに超したことはありませんが、3ヶ月で終了する理由にもよると思います。


相手の都合でやめて欲しいといわれてその理由に納得していないなら、無理に送ることもないと思います。自分の個人的都合なら迷惑かけたという意味でなら送ってもいいかもしれませんが、いずれの理由にしてもお菓子はなくても直属の上司などまわりに簡単な挨拶だけで十分かと思います。

要は契約終了する理由や経緯によるでしょう。理由はどうであれ心からお世話になったというなら送ってもいいでしょうが、そうでないならその限りではないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回は、自分から更新を辞退しました。
ですので、迷惑をかけたといえばそうなりますね。

質問者様の、心からお世話になったと思うならという言葉に
はっとさせられました。
そうなんですよね、私自身がそう思えていないので、こんな
ふうに考えて質問したのだと気がつきました。

今回は、最終日にはきちんと感謝の気持ちを伝えて自分自身
すっきりとした気持ちで終了したいと思います。

自分の気持ちを整理できて感謝しています。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/26 22:40

はじめまして。


当事者としての経験はありませんが、送る側(派遣先)や送られる側(派遣元)としての経験からコメントします。

去る側がお礼を渡すという気遣い。派遣の元や先が評価するようなら、期間の長短に関わらず渡した方がよいです。評価がどうでも感謝の気持ちに渡したいというのであれば、期間の長短はまして関係ありません。いずれにせよ、渡して心象が悪くなることはありません。

ご質問を見たところ、初回で終了することに引っかかりがあるように見えますが。もしそうなら、渡す・渡さないの疑問ともども、派遣元に相談されるのがよいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、長期の仕事を引き受けて初回で更新しないのがはじめて
なので、少々自己嫌悪に陥っています。

評価はあまり気にしていません。
自分の中で、今までのようにお世話になったという感謝の
気持ちになれなくて、こんなふうに考えてしまいました。

ですが、最終日はきちんと感謝の気持ちを伝えてすっきりと
終了したいと思います。

相手側の立場からのご意見、参考になりました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/06/26 22:32

期間の長い短いは関係ありません。

お世話になったお返しをするのは社会人としての礼儀です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね、期間は関係ないですね。

これまでなら、契約終了時はお世話になった感謝の
気持ちでそんなことを考えることもなかったのですが…。
自分の中でこの三ヶ月辛かった気持ちでいっぱいだったから
だと思います。

やはり、社会人の礼儀を果たしてすっきりと契約を終了します。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/26 22:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!