
6月15日に国税専門官の試験を受けた者です。
一時の筆記試験の際に、簡単な質問にYes,Noをマークする性格検査がありました。
「私は神からの使いである」などの明らかにおかしいのはNoにしたのですが、「私は嘘をついたことがない」や「ストレスを感じたことが一度もない」などの質問全てにYesとしてしまいました・・。
これらの質問にマークすると信憑性をが低いと判断されて面接で一発不合格になるかもという噂を聞きました。
この一年間、国税専門官になりたいがために毎日10時間以上勉強しました。その甲斐あって筆記は合格点に届きました。
その分この性格検査で落ちるのかとすごく不安です。
この性格検査はどれほど合否に影響するのでしょうか?
どなたかわかる方がいらしたらぜひお願いします!!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新卒・第二新卒 自衛官候補生(海上)に落ちて(不合格になって)しまいました。 対策はしっかりとしていて、万全の状態で 1 2023/07/07 19:53
- 面接・履歴書・職務経歴書 パート求人で書類選考を通過して企業から面接日時の連絡がきた時に「適性検査や筆記試験等はありますか?」 2 2022/04/10 09:58
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 全商簿記実務検定というマイナーな簿記・会計の検定試験がありますが、あれって存在価値はあるのですか? 2 2023/06/16 14:49
- 国家公務員・地方公務員 様々な意見を聞きたいのでもう一度 現在定時制高校に通う高1です。高校卒業後(19歳) 自衛隊候補生採 2 2022/11/07 11:50
- その他(悩み相談・人生相談) 現在定時制高校に通う高1です。高校卒業後(19歳) 自衛隊候補生採用試験を受けようと考えています。 1 2022/11/07 00:26
- 国家公務員・地方公務員 現在定時制高校に通う高1です。高校卒業後(19歳) 自衛隊候補生採用試験を受けようと考えています。 4 2022/11/07 08:05
- 子供・未成年 国家公務員になるには 1 2023/05/05 22:04
- 専門学校 専門学校に行くにあたって 3 2022/10/19 15:35
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 [簿記] 簿記に詳しい方や、日商簿記2級に合格した方に質問です。 学生です。 -日商簿記の2級を取り 1 2023/01/17 02:50
- 中途・キャリア さて、社会人になってから13年目。 今まで、機械設計、機械製品の品質管理、部門の経営企画をやってきま 4 2023/07/17 08:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WEBでの適性検査??
-
「事務処理能力テスト」対策の...
-
SPIの対策サイトと面接対策...
-
適性検査30分とは
-
就活の筆記試験(SPI、テス...
-
適正検査試験対策
-
性格検査
-
派遣会社の美容部員に応募しま...
-
転職 一般常識
-
筆記試験(1次試験)です。(...
-
システムエンジニアの適性検査
-
就職試験における適正検査は難...
-
新人公務員の有給休暇の取得に...
-
高卒で新卒一年目で働いている...
-
社会に出れば高卒も大卒も関係...
-
初任の段階で産休を取ることは...
-
小学校の教員が、結婚で他県に...
-
子供達を高卒で就職してさせて...
-
フルキャストって昔から採用見...
-
26歳での公務員試験受験(職歴なし)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報