
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
はい。
出しますよ。
某社で管理職をしている者ですが、出題する選択肢の中には入っています。
もちろん、出さないこともあります。
SPIのそもそもの目的は公式や試験対策を覚えさせることではありませんからね。
その人の能力や知性のようなものを測る問題であれば使わない理由がありません。
つるかめなんかは過去にSPIで頻繁に使われていて、対策が既に取られていることが多く、能力云々というより方法論を知っていれば解けてしまうものになりつつあるので、出題しなくなっているところがある、というだけでしょう。
別の対策書籍などを購入してきっちり対策を取られることをお勧めします。
たとえ、実際に出なくても「出るのかな~、出ないのかな~」と疑心暗鬼に駆られて不安になるようであれば勉強しちゃいなさいな。
精神安定の意味もこめて対策を取っておくことをお勧めします。
御回答有難うございます。なるほど、対策がされつつあるから出さなくしているだけで、完全に無くなったという訳ではないのですね。早速、別の対策本を買って勉強してみます。現役の方から御回答頂いて本当によかったです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 経済学 国の予算原則について質問です。 「予算単年度主義」と「会計年度独立の原則」の違いが今ひとつ分かりませ 1 2022/04/08 15:53
- Microsoft ASP SPIの対策は参考書でやるべきか? 1 2023/08/06 15:26
- 工学 非言語分野が全くできない人にオススメの参考書を教えてください 1 2023/06/01 16:15
- 公認会計士・税理士 友達に借りた会計学のノートの問題なんですけど、解説がのっていないので簡単に教えて欲しいです。 問 「 2 2023/04/18 11:52
- その他(病気・怪我・症状) 突然、計算ミス(四則演算)が多発し始めました。 本当に急に、3x3x3などの単純な計算を81としたり 1 2022/05/27 23:27
- 転職 24歳女で現在コールセンター勤務です。 今までの職務経歴は販売(通算4年)コールセンター(通算1年半 2 2022/05/31 21:33
- 迷惑メール・スパム 詐欺メール出会い系チャットについて 3 2023/06/12 18:35
- 雇用保険 就業手当について。無知なので教えてほしいです 先月いっぱいで会社都合により退職 基本手当3675円 3 2022/04/10 14:34
- その他(家族・家庭) 自分が親の立場として、 子どもが何歳になってから、1人で買い物を行かせますか? 下記の補足は 私の家 3 2023/05/05 21:14
- 所得・給料・お小遣い 確定拠出年金について質問です。 確定拠出年金の掛金を毎月3000円の契約?として、先月の給料分から適 5 2023/02/10 12:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
就職試験でのバウムテストにつ...
-
就職において、「一般常識」は...
-
八角って何?
-
45分の適性検査
-
システムエンジニアの適性検査
-
セメントペーストの作り方
-
子供達を高卒で就職してさせて...
-
新人公務員の有給休暇の取得に...
-
市役所の職員ですが、福祉の仕...
-
職業訓練校に不合格になった理由
-
昇進、出世ができない人は、ズ...
-
社会に出れば高卒も大卒も関係...
-
フルキャストって昔から採用見...
-
アルバイト採用なら5日以内に合...
-
大卒で企業に勤めてるサラリー...
-
フルキャストって自宅からの距...
-
公務員職員採用試験に行ってき...
-
ものすごく落ち込んでいます。...
-
ハーフ 警察官
-
不採用通知で「採用を見送る」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報