【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

寝室にカーテンをつけようと思っているのですが、カーテンレール上部の光漏れを防ぐにはどうしたらいいのでしょうか?
カーテンを天井付けにして天井ギリギリにつけるか、カーテンレールを正面付けにしてカーテンレールボックスをつける等いろいろ考えているのですがどのような方法がベストなのでしょうか?
ちなみに一間の腰高窓2箇所で見栄えは気にしていなく、遮光性を最優先で考えています。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

純粋な経験上のお話のみですが。



拙宅の寝室は遮光カーテン天井付けですが日中でもほぼ真っ暗になります。
上部からの光は9割9分漏れない、若干カーテンの両脇や合わせ目の隙間から漏れる程度です。
暗すぎて不便な位です、一時期子供の寝起きが悪いのにこの暗さが加担していると考え若干隙間を開けて寝ていた事もあります。

そうそう腰が30cm位ありますが、カーテンがほとんど床まで達している為下からの光も無い。

結論としましては
(1)出来得ればカーテンを天井付けとする、無理なら極力窓上端からレールを遠ざける。
(2)両脇、下も上記に同じ
(3)遮光一級(よく99.9%光を通さないなんてのありますよね)、カーテン選びは言うまでもなく慎重に。
(4)カーテン両脇は何らかの方法で目張りする事で漏光は防げる、極端な話壁に留めてしまう。
(5)上部漏光が気になればバランスレールやカーテンボックスで対応、どちらにせよ下地を上手く探して(間柱@450cmを探す、叩くなど)しっかり取り付けましょう、概して遮光カーテンは重いです。

ちなみに私の寝室の場合たまたまそうなっていたものです(移住により)、私の好みで付けたものではないのですが。

ご参考まで。
    • good
    • 1

 腰高窓であれば、窓よりもカーテンを長く幅広くすれば光は相当漏れにくくなるでしょう。

遮光カーテンをダブルにすればより効果が高いでしょう。
 カーテンボックスつけるよりも市販サイズ、ホームセンターなどに既製のサイズで安売りの掃き出し窓用の物を2組購入して、それに合うようにカーテンレールの高さと幅を調整し、ダブルで使用する方が安くつき、より暗いと思います。
 遮光カーテンをダブルにするには壁面が丈夫な必要はあるでしょうけど。またダブルのレールの間に余裕が無いと1枚ずつの開け閉めは多少面倒でしょう。見栄えも操作性も気にしないのであれば安いレールで良いでしょうけど。
 真っ暗にはなりませんが相当暗くなるでしょう。
    • good
    • 1

レースのカーテンもあるのならカーテンボックスが1番いいでしょうね。


http://www.rakuten.co.jp/interia-fuji/645043/889 …
http://www.matusou.co.jp/curtainrail/toso/toso_c …

レースが無くてドレープだけならレールを壁に直付けするのが良いと思います。
    • good
    • 1

上下調整可能なスライド式のフックがあります。


それを調整して、カーテンを上にはみ出させることで解決できませんか?

無理なら、上の隙間部分にダンボールでも貼って、常時光が入らない
ようにするしかないかもしれませんね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!