プロが教えるわが家の防犯対策術!

自分のカルテに星印があるのを見ました。
これはブラックリスト患者って事ですか?

A 回答 (6件)

うちの病院では治験の患者さんの氏名には★印が付きます。


保険請求で区別する必要があるからでしょう。

カルテのどの部分に★が付いていたのでしょう?
カルテって基本的に患者さんに公開しませんが、
どうやってご覧になられたのでしょうか?
直接聞いてみればよいのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり失礼しました。

治験の関係で氏名に印がつく事があるのですか。。。初めて知りました。。。

私の印はカルテの氏名のすぐそばです。。。カルテは、見えてしまったといいますか。。。(詳しい事を書きたいのですが、私個人を特定されるのが怖いので書けません。。。><もどかしくてすみません。。。><)

直接聞いてみようと何度も思ったのですが、きっと教えて下さる事は当たり障りの無い事。。。と思ってしまい、本当の事を言って下さったとしても、もうこの件に関しては何を言われても信用できそうになく。。。
でも、業務に関する事を患者の立場である私が気にする必要は無く、目的に向かって専念すれば余計な心配もなくなるかな。。。などと思うようになりました。。。

お気遣い頂いたご回答をありがとうございました。。。><

ささいな事でくよくよせず、必要な事に努力し専念していける毎日を過ごせるよう頑張って行きたいです。。。^^

ありがとうございました。。。

(7月6日(日))

お礼日時:2008/07/06 23:08

>これはブラックリスト患者って事ですか?



ブラックか否かは別として、要注意患者を意味します。

【悪い意味での要注意患者】
1.国保・社会保険未加入者。
2.モンスター患者。
3.医療費未払い経験者。
4.問題地域住居者(悪い意味でなく、直ぐに街頭宣伝車が来る患者)。
5.生活保護世帯の者。
何処が悪いのかピンピンしているのに、長期に入院している人ですね。
また、どこも悪くないのに毎回病院に治療に来る人も対象です。

【良い意味での要注意患者】
1.他病院からの紹介患者。
2.政治・経済的実力者。
3.見た目は元気でも、実は病状が悪化している人。
4.本人に病名告知をしない事にしている人。

あなたが、どちららに属しているかは病院側しか分かりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなり失礼しました。

oska様にご回答頂くまでしょげておりました。。。

質問の趣旨よりも私の文章表現に問題があるように言われ、それが”参考になった”の欄にも反映されている事がショックでした。。。
このまま何件、私の文章表現についての意見が続くのだろう…とぼんやり眺めていました…

それを察して下さってか…そうではないにしても、流れを変えて頂きありがとうございました。
oska様の質問の趣旨に沿ったご回答で流れを変えて頂きました事で、お蔭様でどのようなご意見もしっかりと聞き、把握しようと努める事ができ、このように素直にお礼のお返事を書くに至る事が出来る様になりました。。。^^

お教え頂いた点は、私に該当していると思われる点はありますが、ご回答頂きました通り、いつまで経っても何に該当しているかは私本人にはわかることはありませんね。。。><

自分が入るべきではない領域の事まで気にして行動に制限をかけるなんて、自分の未熟さに反省しました。。。><

ありがとうございました。。。

(7月6日(日))

お礼日時:2008/07/06 23:07

カルテに対してマークが付いていることがブラックリストとは限りません、しかしながらあなたの「回答へのお礼」を読んでみると「これはブラックリスト患者かもしれない」と感じます。



被害意識が非常に強く、理想・要求が高すぎる、さらに傷つき易いといった点が文章から滲み出ておりいます。
まぁあくまでも文章からの推測でしかありませんが、思い当たる点があればそちらを改善しないことには一生不満を抱えながら過ごすことになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂きました内容は、初めは質問の回答ではなくバッシングと受け取りました。
”参考になった”の欄の件数も飛び抜けて多い事から、バッシングに火が付いたと思いました。。。

しかし、時間が経つにつれて、『このままではいけない…』といった厳しい中にも温かみ含んだご回答である様に感じる様になりました。。。(私の勘違いだったらお恥ずかしいのですが…)

ご指摘頂きました点は、私が体調を崩す最も大きな原因だったと思います。。。
(幼い頃から悲しくなる度に風邪を引いたり何らかの体調不良を起こしていました。。。)

私は幼い頃から怒られた経験がほとんどなく、自分に優しく接して下さる方以外は”攻撃”と受け取る傾向があり、自分にとって辛く感じる人の真意を汲み取るのに多少の時間を必要とするのです。。。
(問題ありですね…^^;)

怒る事はとてもエネルギーのいる事で...厳しい中にも貴重なご指摘を頂きありがとうございました。

頑張って行きたいと思います。
ありがとうございました。

(7月6日(日))

お礼日時:2008/07/06 23:03

また失礼します。

m(__)m
特に医師や病院の肩を持とうとは思わないのですが、実際問題、病院で働いて内実を経験した者として、「そういうのが必要になる場合」というのを知っています。

もちろん、>病院関係者の方から”カルテの星印は要注意人物”と聞いた事があり、その病院では患者が気に入らない発言をした等の個人的な感情を星印の数を増やしたり色を変える事で表現して・・・なんてのは言語道断で、この場合は私のお話は当てはまりません。

必要な場合、というのは、どうも精神科・心療内科領域のお話のようなので、そういう分野の人なら知ってるのですが、例えばうつ病などの治りかけの時期というのは非常に危険で、突然自殺しちゃったりする事があるんです。
そういう場合、本来ならばカルテを開けて中を見て情報伝達をするべき事ですが、忙しいスタッフが常にカルテを持ち歩くわけに行きませんから、常時、この人を見かけたら様子に注意、という意味で、印をつける事があります。
マークの色が変わってる、という事なので、そういう可能性もかなりありえるかな、と思いまた回答しました。
ある意味、ブラックリストには違いないですけど、そういう可能性もあります。

それから、医師は親切・・・との事ですが、その病院の専属の医師ならともかく、大学などから来てる医師なら、あまり病院の中の事は知らなかったりしますので、こちらも一概に「この医師はタヌキ・・・」ともいえなかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり失礼しました。

ご心配頂いているのに申し訳ありませんでした。。。
(『突然…』という事に関しては私は大丈夫ですのでご心配なく^^v)

自身の投稿文を日を置いて改めて読み直し、そのようにご指摘頂いて当然だと思いました。。。

教えて頂きありがとうございました^^

ご心配をお掛けし申し訳ありませんでした^^

(7月6日(日))

お礼日時:2008/07/06 22:57

ブラックリスト患者かどうか分かりませんが、御質問者様の文面から察して、可能性がありそうですね・・・。



私も、ある病院では、おそらくブラックリスト患者扱いされていると思います。治療に対する水準が高い(医者の子のせいか自然と水準が高くなってしまう)ので、きっと裏では、ああだのこうだの言われていると思います。

でも、私は裏でどう言われようと平気です。どんなに嫌な顔をされても、治すのは患者ですし、医師は治す手助けをするのが仕事ですし、私がしっかりしていないと、医療事故は氷山の一角です。

裏で醜い事を言う医師は、まだまだ人間失格だと思います。
患者の味方になってくれる誠実な医師であってほしいですね。

一緒に頑張りましょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイス頂きありがとうございました。
涙が出ました。。。

病院関係者の方々に何を言われ、思われようとも、自身が治したければそれに向かって努力をしていけばよいですね。。。

kanon-k様のように、私も自分をしっかり持って前へ進んで行きたいです。。。


今迄、誰にも自分の体の弱みの事で頼る事なく人生を全うしたい!!…と何度も心の中で叫び、色々な事にチャレンジして来ました。。。
しかし仕事をする上でそれに限界を感じた時があり、『頼ってみよう‥』と病院を訪れました…
そこで当のカルテを見てしまい、それまでの病院関係者の方々の自分への辛い仕打ちの意味の全てを理解してしまった気になってしまいました。。。

本当の所はわかりません。。。

しかし、ある所では、患者を個人的な感情で悪者にし、その対応に差をつけていた事は間違いのない事です。。。

いずれにせよ、患者に『ブラックリストに載っているかもしれない…』と思わせる対応は、患者に対してあまりにも残忍な事だと思いました…
(本人に覚えがあるなら別ですが、目をつけられてしまったのでは‥等の余計な心配と病院側の対応の有り様からそのように察する人は多いのではと思いました…)

病院に行き着くの方の多くは、それまで社会の為に一生懸命に頑張って来た人達だと思うんです。。。
そんな頑張って来た人達を相手に悔し涙に終わるような医療は絶対にして欲しくないと心から思うんです。。。

kanon-k様、私も頑張ります。。。
ありがとうございました。。。

お礼日時:2008/06/29 22:08

こんにちは。


一概にはいえません。
名前のところにあったのなら、一番多いケースは同姓同名でしょう。
漢字が違ってる場合でも読みが同じだとカルテ番号も一緒になっちゃうので、何らかの識別マークを付けるのは普通に行われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速教えて頂きありがとうございました。

星印は名前の近くにありました。
myeyesonly様の教えて下さった通り、名前の識別の為等の業務に関する事だったらいいのですが、どうやら自分の場合は印に変化があったので当てはまらない様で悲しいです…
自分は以前、病院関係者の方から”カルテの星印は要注意人物”と聞いた事があり、その病院では患者が気に入らない発言をした等の個人的な感情を星印の数を増やしたり色を変える事で表現していました。
ですのでこういった事はこの業界ならではの事なのかな…と思っていました…

当のカルテの病院では、以前は酷い対応で我慢の連続でしたが、現在担当頂いている先生はとても良心的で信用したい気持ちになっているのですが、自分のカルテの星印を思い出す度に”裏では酷い事言われているのかな…それなのに頭を下げてお金を払って治して貰うなんて惨めだな…”等と思い、その病院へ行くのが苦痛で、加えてもう具合が悪くなってもどこの病院にも行きたくない気持ちになっています…

患者の立場って弱くて惨めな気持ちになるものだとつくづく思います…
患者が病院を去る時には、治療がどんな結果に終わっても感謝を告げたい気持ちになる様であって欲しいと思います…

お礼日時:2008/06/29 15:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!