アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大事に大事に育てていたこかぶの葉っぱに虫食いを発見してしまいました!
そろそろ食べれそうなサイズに成りつつあるのですが。。
もう少し大きくなってから、食べようと思っていたのに
もう,抜いてしまった方がいいでしょうか。
先週かぶの根元にピンクがかった小さい卵のような物と
うにょうにょ動く緑ぽい小さい虫がいたので、セロテープで
一生懸命取り除いたのに、ショックです。
よく、木作酢?や牛乳をかけると良い、といいますが
やってみる価値はあるでしょうか?

あと、プチトマトも育ててるのですが(レジナだと思います)実が
あまり成りません。別々のプランターで2株で一株は5個、一株は3個ほどです。園芸やさんで見かけるのは鉢は小さいのに
もこもこといっぱいなってて,悔しいです。
それを買ってしまいそうです!泣
葉っぱも密集してるし、そもそもお花が咲いてるのを見たことが無い
気がするのですが。よく脇芽つみをすると言いますが、
してないことが関係しているのでしょうか。
どの段のをつめば良いのか、調べても全く分かりません。
水やりは控えめにしており、追肥は一度しました。
経験者の方、アドバイス御願いします!

A 回答 (1件)

蕪の葉はどうしても食べられますね


よっぽど美味しいのでしょう
多少喰われても蕪自体はまったく問題ないですし
虫食い葉だって問題なく食べられますよ

木酢液は酸性ですが殺虫力はありません
また牛乳はアブラムシには効きますが
その他の虫には効かないでしょう。

どうしても葉っぱに穴があくのが
我慢できなければ蕪を抜き取り食べる

多少、我慢が出来るならそのまま
植えておいてもう少し太らせてから
掘ることになりますかな

外の畑で無農薬で育てたら穴のあいていない葉なんてありません (笑)
私はそれでも炒め物として美味しく頂いています。



トマトは液肥を週一回散布してみたらいかがでしょう
ミニトマトなら脇芽摘みをしなくても大丈夫のはず
うまく育たないなら肥料不足が考えられます
トマトは元肥を控えめにして追肥で大きく育てます。
ただすぐに大きくしたいあまりに濃い液を蒔くと肥料負けして
枯れますから注意してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなりました!!ごめんなさい。
とても参考に成りました。

>>無農薬で育てたら穴のあいていない葉なんてありません
そうですね。
虫は気にしないことにして、カブを大きくすることにしました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/25 12:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!