アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

炭酸イオンは炭素-酸素単結合が2本と炭素-酸素二重結合が1本あると教科書に書いてあるのですが、どうして単結合の酸素同士は結合しないのですか?
酸素の原子価は2なので炭素の結合とは別に酸素同士でくっついてしまえばいいような気がするのですが・・・。

教科書はハート基礎有機化学をつかっています

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

極限構造では「単結合が 2本と二重結合が 1本」ですが, 単結合をしている酸素同士をどのように結合させるんでしょうか? 電子の数は

大丈夫ですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

酸素は6個の価電子があるので炭素との共有結合の他に、酸素とも結合すると考えたのですが、もう一度考えてみます
回答ありがとうございました

お礼日時:2008/07/21 00:28

中心の炭素原子はsp2混成軌道で酸素原子と結びついています。


O-C-O間の結合角がO-O結合を作ろうとすると、通常の120°より
小さくなってしまい結合に無理がでてきてしまいます。
よって酸素同士は結合できないのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
なんだか難しいですね。でも理由があるとわかってうれしいです
もうすこし考えてみます

お礼日時:2008/07/21 00:30

炭酸イオンって 2価の陰イオンですよね.


極限構造では, 炭素と単結合でつながっている 2個の酸素に 1個ずつ電子をつけてイオンにしています. なので, この酸素には「自分自身がもともと持っている電子」が 6個, 「単結合において炭素から提供される電子」が 1個, そして「陰イオンとして余計に持っている電子」が 1個あるので, 合計 8個の電子を持つことになります. つまり, 酸素同士が結合するまでもなくオクテットが完成してしまっています.
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Tacosanさま
何度も回答ありがとうございます
わかりました!!丁寧に説明してくださってありがとうございます
すっきりしました
本当にありがとうございます

お礼日時:2008/07/21 11:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!