アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

炭酸イオンのイオン式について質問です。CO32-と表記されますが、これは炭素原子Cが1個、酸素原子Oが3個集まって2価のマイナスイオンになるということで合っているでしょうか?そうだとしたら、2価のマイナスイオンはどこから出てくるのでしょうか?質問が曖昧ですみません…

「炭酸イオンのイオン式について質問です。C」の質問画像

A 回答 (4件)

追記します。



炭酸イオン中の原子をそれぞれ
C、O①、O②、O③、とします。
Cの最外殻電子は4、Oの最外殻電子は6です。

前提条件でCもOも最外殻電子が8で安定します。
共有結合とは、最外殻電子を安定するために電子を共有する結合の事です。

Cは4つの電子のうち2つをO①の電子2つと共有します。するとCは6つの最外殻電子を、O①は8つの最外殻電子を得たことになります。
これでO①は安定です。しかし、Cはあと2つ電子が欲しいです。

(ここであと一つの酸素と共有結合をすると見事に安定し、二酸化炭素になりますが。)
しかし、炭酸イオンはあと二つの酸素と共有結合しなければなりません。

すると、Cは1つの電子をO②の1つの電子と共有します。
また、Cは1つの電子をO③の1つの電子と共有します。

すると、Cは見事に8つの最外殻電子を手に入れたことになります。
が、O②とO③はそれぞれ7つずつしか最外殻電子がありません。

これでは不安定なのでO②とO③が他から電子を奪って安定する訳です。
貼り付けた写真は、水素の電子を共有したり奪ったりしていますね。

ながくなりましたが、私はこんな感覚で覚えています。
違ったらすみません。
    • good
    • 4

形式的には「炭酸」っていう酸から水素イオンが 2個外れたものなので, つまりは


水素イオンの置き土産
ってところ.
    • good
    • 1

炭酸は↓のような感じです、硫酸は真ん中の硫黄に2重結合の酸素が2つ着いて、残り二つは-O-Hとなり、ちょっと似ていますね。



  O
  Ⅱ
H-O-C-O-H
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2020/12/30 16:31

炭素の最外角電子は4つ、酸素の最外角電子は6つです。


書かれているものは2つずつ多くなっているから変になる訳ですね。
炭素と酸素は共有結合です。
「炭酸イオンのイオン式について質問です。C」の回答画像1
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!電子式は最外殻電子で表すことを忘れていました…貼って頂いた画像ですが、自分で考えてみても画像のようになりません…よければ解き方(?)を教えて頂けないでしょうか?(何度もすみません…)

お礼日時:2020/12/30 16:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています