
No.3
- 回答日時:
ルイス構造を書く時の難しさは
手順通りに書いた時に出てくる構造が1つではないということです。
#2での手順で言うと
(3)にある2つの構造の中の「どちらの構造が安定であるか」の判断が必要だという点です。
形式電荷は共有電子対の電子が平等に2つの原子に所属するとしたらということから求めます。
[N3]^-で形式電荷を考えると
N-N≡N では左から -2,+1,0
N=N=N では左から -1,+1,-1
「形式電荷の大きさが一番小さくなる」ようにします。
「電荷が集中しないようにする」と言ってもいいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
N3-の構造
化学
-
硝酸イオンのLewis構造式について
化学
-
共鳴構造
化学
-
-
4
異核2原子分子について。 分子軌道エネルギー準位図の書き方が全くわかりません。 例として、COが教科
化学
-
5
cos2Xをマクローリン展開すると?
その他(自然科学)
-
6
BF3のルイス構造式
化学
-
7
ナフトールの配向性
化学
-
8
亜硝酸イオンのルイス構造式
化学
-
9
高校の化学についてです。 SO2の電子式と構造は写真のようになると授業でならったのですが、二酸化硫黄
化学
-
10
分子軌道のエネルギー準位図 o2 2マイナスと2プラス
化学
-
11
大学の定期テストは過去問がなくてもどうにかなりますか? 定期テストが心配だという趣旨の質問をしたら、
大学・短大
-
12
先日、1年生前期の成績が発表されたのですが必修科目を1つ落としてしまいました。全ての授業に出席し授業
学校
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
硝酸イオンのLewis構造式について
-
アジドイオンのルイス構造式に...
-
二酸化硫黄 SO2 の構造について
-
チオフェンのSはなぜSp2混成軌...
-
エチレンの電子式はこれだと不...
-
【有機化学】 塩化ベンゼンジア...
-
BCl3について
-
電子が最外殻に8個または18個の...
-
水素原子の陽子と電子の間に働...
-
VSEPRモデルにおいて高電子密度...
-
N3-の構造
-
炭酸イオンのイオン式について...
-
-C三N結合(ニトリル結合)は電...
-
アルキル基の電子供与性
-
リン酸の構造式についての質問...
-
同じ元素の陰イオンの半径はそ...
-
化学の質問です。シアン化物イ...
-
銅はなぜ2価のイオンになるの?
-
鉄錯体のd電子について
-
原子の中の、陽子と電子はなぜ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
硝酸イオンのLewis構造式について
-
硝酸イオンについて
-
エチレンの電子式はこれだと不...
-
アジドイオンのルイス構造式に...
-
炭酸イオンのイオン式について...
-
リン酸の構造式についての質問...
-
アルゴン原子(18)Arと同じ電...
-
化学の質問です。シアン化物イ...
-
化学基礎、共有電子対について
-
フッ素と塩素の性質が似てる理...
-
水への溶解度
-
陰イオンの半径は元の原子より...
-
総電子数
-
-C三N結合(ニトリル結合)は電...
-
水素イオンがH+になる理由
-
CN
-
高校化学の質問なんですが、熱...
-
二酸化硫黄 SO2 の構造について
-
銅はなぜ2価のイオンになるの?
-
原子の中の、陽子と電子はなぜ...
おすすめ情報