
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> 直線式(ax+by+cz=0)の求め方を教えて下さい。
3次元座標では(ax+by+cz=0)は原点を通る平面になり、直線の式ではありません。ax+by+cz=dは平面の一般式です。
2点を通る直線の式には公式があります。
以下のように簡単に導けます。
点(x1,y1,z1)を通り方向ベクトル(x2-x1,y2-y1,z2-z1)の直線ですから
媒介変数形式で
(x,y,z)=(x1,y1,z1)+t(x2-x1,y2-y1,z2-z1)
と成ります。
これを変形してすれば
(x-x1)/(x2-x1)=(y-y1)/(y2-y1)=(z-z1)/(z2-z1)
と3次元座標の直線の式となります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中学校 中1数学 比例のグラフの座標の読み取り 4 2023/03/28 12:26
- 数学 2次関数y=ax^2のグラフは点A(4,2)を通っている。y軸上に点BをAB=OB(Oは原点)となる 1 2022/04/08 00:05
- 数学 線形代数の2次元直交座標系、極座標系についての問題がわからないです。 2 2022/07/16 20:42
- 数学 この問題が分かりません! 右図の直線①②の式は、y=-x+4①、 y=3/4x+1② である。2つの 3 2022/05/04 22:29
- 数学 焦点のx座標が3、準線が直線x=5で、点(3.1)を通る放物線の方程式を求めよという問題について質問 4 2023/07/14 00:13
- 数学 ベクトル方程式(ヘッセの標準形)についての質問 2 2022/04/23 18:00
- 数学 第4問 座標平面上に3点 A(1, 1),B(1, 5), C(7, 3) を頂点とするABCがある 2 2022/10/01 14:53
- 数学 球面と接する直線の軌跡が表す領域 4 2023/07/30 12:37
- 数学 【 数I 放物線と直線の共有点 】 問題 放物線y=x²+ax+bが点(1,1)を通り, 直線y=2 4 2022/07/18 09:57
- 数学 数学ベクトルに関しての質問 3 2022/05/25 23:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
3次元空間での傾き、切片の求め方
数学
-
3次元空間上の2つの座標から角度を求めたい
その他(プログラミング・Web制作)
-
3次元空間内の直線の方程式
数学
-
-
4
平面の交線の方程式
数学
-
5
ある点からある直線へ降ろした垂線の交点
数学
-
6
3次元の直線と座標が最短距離となる直線の座標とは?
数学
-
7
3次元空間上の2点を結ぶ線分の中点を知りたい
数学
-
8
3次元空間の点と直線の距離の公式って?
数学
-
9
積分で1/x^2 はどうなるのでしょうか?
数学
-
10
三次元ユークリッド空間上の直線の方程式は?
数学
-
11
3次元空間内での線分の交差判定について
数学
-
12
球面と直線の交点
数学
-
13
三次元空間での直線の式
数学
-
14
近似式(z=ax+by+c)を取得したい
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
15
平面の方程式、dが持つ意味?
数学
-
16
三次元の座標の回転をExcelで計算したい。回転行列?
Excel(エクセル)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一般性について
-
数2の軌跡の問題についてです。...
-
曲線と接線の問題です
-
至急!!!! 点Cの座標の求め...
-
放物線について。
-
中2の数学です。解説お願いしま...
-
2乗に比例する関数の問題
-
放物線の方程式計算教えて下さい
-
至急です!! 数2の円の方程式...
-
数IIの線対称の点の問題で、傾...
-
二次元空間から三次元空間への変換
-
大至急!!数学の図形の性質の問...
-
角の5等分線
-
この問題の解き方を教えてくだ...
-
数学II AB=2である2定点A,Bに対...
-
点A(3, -4)に関して点P(5, 1)...
-
座標を求める問題です
-
算数です 5番です 問題文に形も...
-
小三算数です。 0➗4=0 4➗0=0...
-
先日からspotifyで文字起こしを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
4点の座標がわかっているときの...
-
放物線の方程式計算教えて下さい
-
二次関数y=ax^2…① のグラ...
-
3次元座標2点からの直線式の求め方
-
点A(3, -4)に関して点P(5, 1)...
-
積分の問題です。y=x^2...
-
直角三角形の斜辺への交点の座...
-
角の5等分線
-
至急です!! 数2の円の方程式...
-
至急!!!! 点Cの座標の求め...
-
二次曲線と軌跡 (1)放物線y^2=4...
-
【 数I 放物線と直線の共有点 ...
-
座標上のある点が、ある3つの座...
-
座標を求める問題です
-
双曲線と軌跡
-
二次関数の問題です。中学生の...
-
座標上の3つの直線で囲まれた...
-
2直線に囲まれたグラフの中に...
-
直角三角形の斜辺から平行移動...
-
媒介変数表示について質問です...
おすすめ情報