
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
遅らせながら回答します。
司法書士補助者を経験して司法書士を以前していました。司法書士、補助者特有の辛い事としては「ささいなミスから多額な損害が発生する」ので「ミスれない」という事でしょうか。
申請書を書類を作成するする上で、一文字も間違えると申請却下、補正になることもあります。補正ならまだ何とか取り返しがつきますが、却下になるともう、売主、買主、仲介などに多大な迷惑をかけます。なので一文字一文字間違いが無いか、何度も何度もチェックする必要があります。そんなところでしょうか。
ただ、司法書士をやっていて一番辛いことは、司法書士特有のものでは無いですよ。結局は一般の仕事と何もかわりません。依頼者の中には、横柄な依頼者もありますし、嫌な上司がいたりします。それらを処理していく、我慢していく事が一番辛い事かな~と思います。
特に依頼者との信頼関係を築くことに神経を使いますね。依頼者は法律のことには疎いので、それらを分かりやすく説明し、今後の流れ、起こりうる事情を説明し、納得してもらって処理勧めていくのですが、それをちょっと怠ると、クレームになったりします。依頼者の中には、嘘を言って依頼をしてくる方もいますので、それらを如何に見ぬいて嘘を暴いたり、追求していく事があります。そういう対依頼者の部分が結構辛い事が多いですよ。
回答者様のご意見により、
司法書士の苦労について多少イメージを持つことが出来ました。
非常に感謝しております。
ありがとうございます。
恐れ入ります。
引き続き回答者様に一点程お尋ねしたいことがございます。
お聞きしてもよろしいでしょうか?
司法書士の先生といえば、社会的地位が高く、偉い人というイメージございます。
それに、事務所に気軽に相談に行けない敷居の高さのようなものも感じますし・・・。
そんな司法書士の先生に対して、横柄なお客さんというのは往々にしていらっしゃるのでしょうか?
No.2
- 回答日時:
>そんな司法書士の先生に対して、横柄なお客さんというのは往々にしていらっしゃるのでしょうか?
登記関係の業務では、余りいませんが、ごく稀にそういった方もおられます。年配の銀行マンだったり、会社の社長(特にワンマンタイプ)にその傾向があります。「司法書士?何ぼのもんじゃい」って感じで。そう思う分には構わないんですが、勝手に自分で判断して事を進めていってしまうと、「あー、これじゃ依頼引き受けるの無理っすわ」ってなりますね・・・。
裁判関係の業務では、横柄とはちょっと異なりますが、あまり専門家を信用してくれない依頼者はぐっと増えます。「お金ぼったくられるんちゃうか」と弁護士・司法書士不信の方とか。特に債務整理の業務では顕著ですかね。よく嘘をつきますし。
ですので、「敷居が高い」というイメージを持っておられる方を相手にする方が正直なところとても仕事しやすかったですね。そのイメージを取り払う事の方が簡単なんですよ。もちろん、司法書士側にも問題ある人もいますけどね。まともな社会人経験や対人経験を積んで無いせいか、アクの強い方もおられますんで。
まあ、良くも悪くも刺激のある人間と接するのは確かですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 司法試験合格者の司法書士試験の受験について 3 2022/08/31 16:40
- その他(就職・転職・働き方) 携帯電話なしで仕事を探したい 2 2022/12/13 13:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
突然の司法書士さんから電話の...
-
歯科医師と司法書士と薬剤師一...
-
司法書士等、無料相談時のお礼...
-
司法書士の補助者
-
司法書士の看板は掲げなければ...
-
大学職員や公務員と司法書士等...
-
司法書士の報酬は?
-
司法書士の収入と学歴について
-
司法書士は、偉いんですか?
-
なぜネットの世界では、司法書...
-
注文住宅購入にあたり、土地登...
-
司法書士からレターパックが来...
-
司法書士と銀行員の関係
-
過払い金請求なんですが、司法...
-
司法書士の呼称
-
司法書士の資格を取ろうと考え...
-
合同事務所勤務は司法書士法倫...
-
登記費用
-
不動産やよくご存知の方に教え...
-
司法書士に、親が死んで遺産分...
おすすめ情報