dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在簿記3級を持っています。一度2級取得を目指しましたが、なかなか理解するのが困難…新しい仕事に就いたのをきっかけに挫折してしまいました。特に工業簿記が全然頭に入りませんでした。。
もう一度2級にチャレンジしたいと思っているのですが、テキストもたくさんあってどれを選んでいいのか分かりません。簡単でわかりやすいおすすめのテキストがあれば教えてください。
また、勉強法なども教えていただけると心強いです!よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

独学で3級->2級と取得しました。


「試験に合格する」という点を重視するなら過去問を繰り返してやってみるのが良いと思いました。
自分も工業簿記が理解できずにとても苦しみました。
テキストを読んでもさっぱり理解できなかったのでひとまず過去問を解答を見ながら解いてみることを繰り返して、
解答までの流れが見えてきたところでテキストに戻り、そしてまた過去問に挑戦。これを繰り返しました。
過去問は「日商簿記検定過去問題集2級出題パターンと解き方」を使いました。

数字のセンスがある人だとテキストを読んだだけで理解できてしまうようですが、センスのない自分は
苦しみましたが、ひたすら問題を解くことで合格への糸口を見つけました。
    • good
    • 0

補足します。

記入漏れでした。
何度問題を読んでも解説を読んでもさっぱりの問題も
問題演習を解けば、すらっと解けるようになりました。
これなら挫折はしないでしょう。
私は悩んでくじけそうだったのに、解けて楽しくなってきましたから。
    • good
    • 0

私のやり方を書きます。


3級の内容をもうしっかり理解できているならいりませんが、
そうでないなら、
「サクッとうかる日商3級商業簿記テキスト・ネットスクール出版」を読み復習してください。

まず、
「サクッとうかる日商2級商業簿記テキスト・ネットスクール出版」で2級の内容を軽く理解しました。
問題集でつまずいても、これを読みます。参考書みたいなものですね。

「日商簿記2級問題演習・TAC出版」は、基礎の基礎からきちんと学べます。問題集です。
学校の先生に一から教えてもらう感じなので(つまりめちゃくちゃ簡単)、安心して解けます。
基礎がしっかり定着する感じがします。

「サクッとうかる日商2級商業簿記トレーニング」で、基本からちょっと入り組んだことまで理解します。こちらも問題集です。

工業簿記は「サクッとうかる」というのは別の本になってますから、
テキストとトレーニングは別に購入してください。
「問題演習」は、工業も一緒になってますから、これ1冊でOkです。

仕訳を定着させる、理解不足を補う、重要度ランク別になって勉強しやすい、仕訳を1週間もしないうちにマスター可能というので、
「日商簿記2級これだけ仕訳マスター・TAC簿記検定講座編著」をしてみてください。
出来なかった仕訳ができるようになります。(私の場合です)
小さい本なのに、とき方が詳しく書いてあります。
ランク別なのが本当にいいです。
電車の中、バスの中気軽に読めて、やる気がでるつくりになってます。

最後の総仕上げに
「過去問題集 日商簿記2級 出題バターンと解き方・ネットスクール」がいいと思います。
出題パターンがわかるのは効率がいいです。
    • good
    • 0

テキスト、問題集共にTACのがいいと思います。


本屋さんにもありますので軽く立ち読みしてみてください。

http://www.be-boki.jp/be/be09.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!