アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめて質問をします。

今年の1月から4月まで(1)生保外交員(報酬)として働き、4月から7月まで(2)営業(給与)、7月から(3)事務(給与)として働いています。
(早く言うと今年2回転職をし、3社から報酬・給与をもらったことになります。)
(1)の外交員は報酬なので確定申告をしようと思いますが、
(3)事務の給与は年末調整をしなくてはいけないと思っています。

そうした場合、(2)営業は給与なので源泉徴収を提出すれば(3)とまとめて年末調整が出来ると思うのですが、今の会社には4月までの外交員しか伝えていないので(2)を提出するのは気まずいんです。

(3)のみ年末調整をし、(1)(2)を確定申告ということは可能でしょうか?
ここで似たような質問を探しましたが、見つからなかったので教えて下さい。

複雑で申し訳ありません。宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

>(3)のみ年末調整をし、(1)(2)を確定申告ということは…



そうではなく、
【(3)のみを年末調整してもらい、年調後の (3) と(1)(2) を一緒にして確定申告】
です。

確定申告とは、「総合課税」
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2220.htm
の対象になる所得は全て合算しなければならないのです。

具体的には、給与と報酬とは分けてそれぞれの「所得」(収入ではない) を求めたのちに合計し、税金の計算をし、源泉税として前払いした分を引き算し、足りない分だけを確定申告で納税するのです。
前払い分が多ければ、多すぎる分だけ返ってくることになります。

【給与所得】・・・(2) (3)
税金や社保などを引かれる前の支給総額から、「給与所得控除」を引いた数字。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1410.htm
【事業所得】・・・(1)
「売上 = 収入」からその仕事をするのに要した「仕入」と「経費」を引いた「利益」。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1350.htm

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素早い回答ありがとうございます。
わかりやすい説明も付けて頂き助かりました。

お礼日時:2008/08/22 12:02

外交員のときしか伝えてないのであれば、確定申告に行く理由があるので「確定申告へ行くので今年は年末調整しないでください」と今の会社に伝えればどうでしょう。



どうせ確定申告で報酬と給与を申告すれば1回で済みますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素早い回答ありがとうございます。
そのように会社の方に言ってみます。

お礼日時:2008/08/22 12:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!