アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中古住宅を探して半年以上たちますが、よい物件に会えません。インターネット検索、及びチラシさらに不動産に電話にて聞いていますが、同じような物件ばかりです。業者間だけで流通している物件はあるのでしょうか?皆さんどうやって探されましたか?

A 回答 (7件)

1年半ほど前に中古住宅を購入しました。


探し始めてから購入までおよそ4年。
本格的に動き始めてから2年弱の時間がかかりました。

自分が行ったことは質問者様が行ったことに加え、とにかく不動産屋に顔を出したことです。

遠隔地(車で4時間ほど)でしたが、ほとんど毎週不動産屋巡り、物件巡りをしました。
車を運転中、不動産の看板を見つけると、飛び込みで相談に乗ってもらい、物件を紹介してもらいました。

そうする中で、お世話になった不動産屋の話では、別の不動産屋から、「遠くから物件探しに来る人がいるが、どういう人?」
「ああ、それはこういう人」
と話題に上ったこともあるそうです。

それほど足繁く通い、様々な中古物件をみていくことを通して、顔を覚えてもらい、本気度を感じてもらったところ、市場に出る前の物件を紹介してもらえることになりました。

結果的に、その物件を購入し、現在居住しています。

本当に納得のいく物件を探そうと思ったら、時間と手間をかけることです。

とにかく希望する地区の不動産屋を回って、物件を紹介してもらうことです。多少希望とずれる物であっても、物件を実際にを見てから判断してもよいと思います。資料や電話だけでは判断できないこともあると思います。

がんばってよい物件を見つけてください。
    • good
    • 0

自分も5年前に中古を購入しました。


物件が出にくい地域でかなり苦労しました。
物件探しは主にネットでしましたが最終的には
出向いて探しました。
買う気を見せないと向こうも物を出してきません。
自分の場合はいわゆる業者間ネットワークに載
せていない物件を見つけて購入しました。

感じたこととしては、ネットででてくる物件は
実際に動いているもののごく一部、しかも売れ残り
であることが多いということです。

実際に足を運んでみてください。
きっとネットではでてこない、その業者が専任の
物件がありますよ。
    • good
    • 0

>皆さんどうやって探されましたか?



気になった物件をチラシに載せてたA社と、2週間後に違う気になる物件を載せたB社と
ちゃんと店舗まで出向いてアンケート(?)答えて物件探しを同時進行。
(A社にはB社にも・B社にはA社にも探してもらってる事はちゃんと伝えてあります。)

結果B社のチラシに載ってた「土地(古屋付き)」がきれいな中古だったので
リフォームして住む事にしました。
A社に足を運んでから物件決めるまで全部で1ヶ月ぐらいでしょうか?

つまり探し方は質問者様と同じです。
だって一般人ですから。

新築と違って住人が引っ越さない限り中古って出ないですよね。
タイミングもあるのではないでしょうか?
    • good
    • 0

こんにちは。

不動産営業しています。
私的にはNo1さんと同じ意見です。
そもそもそういう物件はありません!という物件をお探しのお客様って結構いらっしゃいます。
まずは信頼できそうな不動産やに行って、そういう物件は市場にあるのかどうか聞いてみてはいかがですか?
そこでもし「いやぁ、その条件は厳しいですよ」と言われたら、考え直した方がよいと思います。
あとは電話で聞いていらっしゃるとの事ですが、そちらの条件をお話したり、連絡先を教えたりしていますか?
うるさいセールスがいやだからと、何も情報を与えなければ、客か客でないか分からない人に時間を費やして情報を与えたりはしませんよ。
tg556さんが本気で、支払い能力があるのであれば、業者間だけで流通している物件でも教えてもらえますよ。
参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

基本は



「不動産屋に出向く」

電話などでは貴方が「本気かどうか」「買える能力があるかどうか」が判りません

場合によっては業者がTELしてるかも知れませんし...

こまめに不動産屋を廻れば貴方の希望に合った物件が出たときに一番に知らせて貰えます

チラシやWEBは「出し殻情報」です
    • good
    • 0

当然。

良い物件は関係者各位に速報され早く決まってしまう事が多いです。ですが、これはどこの世界にも共通する事であなたを取り巻く環境にもいえることではないですか?(特に仕事関係)

車屋から洋服に至る掘り出し物は全て仲のいい人・お世話になった人からが基本ではないですか?この仲に時間をかけず割って入ろうとするならば、袖の下が必要と思います。(紹介する側に何のメリットもないですから。)

不動産屋や中古物件を扱う営業マンに、ぶっちゃけて伝え良い物件を紹介してもらう。そして契約報酬に10万の現金をつける。これで明日からその仲間になれますよ。

土地を処分したい売主・・・報酬をつける・・・営業マンは特にその土地を客に勧める・・・そして売れる・・・自然な流れじゃないですか?これと同じ事ですよ。

当然高額物件になれば元以上に取れる事は言うまでもありません。汚い話のようですが誰もが理解する暗黙の了解ではないですか?あなたも感じているし理解していると思います。

ただでよい物件もあるでしょうが、稀と考え背に腹は変えられぬ。これから数十年住む物件の先行投資と考えればよいでしょう。
    • good
    • 0

ということは、物件に対するハードルがきびしいのではないでしょうか?



業者間で流通している物件ならば、エンドユーザーに物件の情報を止める必要がありません。よほどの格安ならば仲介せず自社で買取してしまう業者があるかもしれませんが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!