dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

損害保険の営業(国内代理店営業)について、セールスについてお尋ねします。

少し考えこんでしまうのですが

トークの骨組みとして どういう風に 話をすれば

いいのか?

先輩方の ご意見お聞かせください。

A 回答 (2件)

あなたが個人代理店なら所属する保険会社の社員に同行をお願いして


実際に売り込みをして貰ったらどうですか。
アプローチからクロージングまで、どう言う風に話し(説明)をするのか良く
勉強してください。

なお、質問、補足には無意味な空白行を入れないでください。
非常に読みにくいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

視野が広がりました。ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/09 11:19

だれに対して


なにを
するトークなのか?
そこを説明しないと
誰も答えられないと思いますよ。

トーク自体がアプローチ?クロージング?
相手は、どんな業種のどんな立場の方?
なにで困っていて、なにを解決したいのですか?

この回答への補足

早速ありがとうございます。


今回は、火災保険の(火災・家財・地震)見積もりしたものをもとにし

て説明の依頼のあったお客さんに説明をするときのトークについてで

す。

初回の訪問になります。

会計事務所から紹介された、お客様です。


お客さんの業種はお医者様です。

自宅と医院の2件について説明します。

ざっとは このような感じです。

よろしくお願いいたします。

補足日時:2008/09/04 17:46
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!