アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

フリーでホームページ作成をしております。
今回クライアント(法人)からホームページに載せる画像加工を依頼され、作業料、消費税、合計を記載した請求書を送りましたが、源泉徴収税、実際の振込額を記載したものを発行してほしいと頼まれました。
いろいろな質問掲示板を拝見しましたが、「源泉徴収税を請求書に記載する必要はない」とのコメントをよく見ました。クライアントから要求されればその通りにしたほうがよいのでしょうか?また、請求書に源泉徴収税を記載する、しない、でなにか違いはあるのでしょうか?
税金などについてとても初心者です。どうぞ、よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

>今回クライアント(法人)から…



一口に法人といってもピンからキリまでありますが、どの程度の規模の会社でしょうか。
おそらく、個人事業に毛の生えたような会社ではありませんか。

>源泉徴収税、実際の振込額を記載したものを発行してほしいと…

源泉徴収は、納税義務者の責で行うものです。
受取側が指図するものではありません。
税法に関し、それなりに知識のある会社ならそんなことを言わないでしょう。

たとえば、缶ビール 1本買うとき、
「商品代 100円と酒税 50円、消費税 7円下さい。」
と言われますか。
消費税はともかく、酒税やガソリン税は特に意識することありませんね。
酒税やガソリン税は、納税義務者が勝手に引き算して国や自治体に納めています。

報酬の源泉徴収も同じで、本当に源泉徴収が必要な職種なら、納税義務者が勝手に引き算して支払われます。

>クライアントから要求されればその通りにしたほうがよいのでしょうか…

「お客様は神様」
「長いものには巻かれろ」
と思われるのなら、そのとおりにするのも良いでしょう。

>請求書に源泉徴収税を記載する、しない、でなにか違いはあるのでしょうか…

不必要な源泉徴収をされた場合、抗議することができます。
そもそも、個人だからといって、何でもかんでも源泉徴収されるわけではありません。
源泉徴収されるのは、指定されたいくつかの職種の場合だけです。
下記にあなたの職種が載っているかどうかどうかお確かめください。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2792.htm
http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/g …

個人に対すれ支払いはすべて源泉徴収しなければならないと誤解している人・企業が多々あります。
ご注意ください。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>どの程度の規模の会社でしょうか。
会社の規模的には大きくないです。

>納税義務者が勝手に引き算して支払われます。
やっぱり、そうですよね。

>「お客様は神様」
神様とまでは思っておりませんが、できることは希望に沿ってあげたいとは思っています。
でも疑問に感じたままそうするのもすっきりしないし、こちらでご意見をいただいて少し自信がついたので思い切ってクライアントさんに聞いてみようと思います。

>源泉徴収されるのは、指定されたいくつかの職種の場合だけです。
今回の作業に関しては当てはまりそうな気がするのですが、いつも同じ内容でもないので次回からはもう少し意識するように心がけます。

たくさんご回答いただき本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/09/12 23:09

クライアントの請求です。

その通りにしてください。違いはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
違いはないんですね。
それなら安心しました。

お礼日時:2008/09/12 22:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!